複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
パンダ【panda】🔗⭐🔉
パンダ【panda】
ジャイアント‐パンダとレッサー‐パンダの総称。普通、ジャイアント‐パンダを指す。
ジャイアントパンダ
提供:東京動物園協会
レッサーパンダ
提供:東京動物園協会
レッサーパンダ
提供:東京動物園協会
パン‐だね【パン種】🔗⭐🔉
パン‐だね【パン種】
パン生地の発酵を促し、風味をよくするために加えるイースト、あるいはすでに発酵してある生地。元は、翌日のために取り分けて残しておいたパン生地の一部。
大辞林の検索結果 (5)
パンダ
panda
🔗⭐🔉
パンダ [1]
panda
(1)ジャイアント-パンダとレッサー-パンダの二種をさす。熊猫。
(2)特に,ジャイアント-パンダのこと。
panda
(1)ジャイアント-パンダとレッサー-パンダの二種をさす。熊猫。
(2)特に,ジャイアント-パンダのこと。
はんたい-たいとう【反対対当】🔗⭐🔉
はんたい-たいとう ―タウ [5] 【反対対当】
〔論〕 対当関係の一。主語・述語を同じくする全称肯定命題と全称否定命題との論理的関係。
はん-たて【判立て】🔗⭐🔉
はん-たて [0] 【判立て】
⇒杣判(ソマハン)
パン-だね【―種】🔗⭐🔉
パン-だね [3][0] 【―種】
パンをふくらませ,特有の香味をつけるために使う酵母。イースト。
パンダ(和英)🔗⭐🔉
パンダ
《動》a (giant) panda.
広辞苑+大辞林に「ぱんだ」で始まるの検索結果。