複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

しお‐かげん【塩加減】シホ‥🔗🔉

しお‐かげん塩加減シホ‥ ほどよく塩味をつけること。また、そのつけぐあい。しおあんばい。 ○塩が浸むしおがしむ 世の中の苦労が身にしむ。世を渡る経験を積む。浮世風呂2「前方はちつと道楽だつけが、今では塩がしみたか、それはそれはおとなしくなつて」 ⇒しお【塩】

大辞林の検索結果 (2)

しお-かげん【塩加減】🔗🔉

しお-かげん シホ― [3] 【塩加減】 塩でつけた味のぐあい。塩あんばい。「―を見る」

しおかげん【塩加減】(和英)🔗🔉

しおかげん【塩加減】 seasoning.→英和 〜する season.→英和

広辞苑+大辞林塩加減で始まるの検索結果。