複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
すがた‐ずし【姿鮨】🔗⭐🔉
すがた‐ずし【姿鮨】
鮨の一種。アユやサバなどで、魚の頭を付けたまま骨と内臓だけを取り除いて塩・酢でしめ、鮨飯にかぶせてもとの姿に形づくったもの。
⇒すがた【姿】
大辞林の検索結果 (1)
すがた-ずし【姿鮨】🔗⭐🔉
すがた-ずし [3] 【姿鮨】
鮎(アユ)などの魚の,骨と内臓を除いてもとの姿のままにつくったすし。
広辞苑+大辞林に「姿鮨」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「姿鮨」で始まるの検索結果。