複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

て‐じめ【手締め】🔗🔉

て‐じめ手締め】 事の決着を祝って行うそろいの拍手。一本締め・三本締めなど。

○手を締めるてをしめる🔗🔉

○手を締めるてをしめる 契約の成立や会合の終りを祝って、参会者がそろって手を打つ。手締めをする。 ⇒て【手】

大辞林の検索結果 (1)

て-じめ【手締め】🔗🔉

て-じめ [0][3] 【手締め】 物事の決着や成就を祝って,関係者がそろって拍子を合わせて手を打つこと。手打ち。

広辞苑+大辞林手締めで始まるの検索結果。