複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (0)

大辞林の検索結果 (1)

すりこぎ-かくし【擂り粉木隠し】🔗🔉

すりこぎ-かくし [5] 【擂り粉木隠し】 陰暦一一月の大師講の日に降る雪。大師講にまつわる伝説の一。弘法大師をもてなすため稲を盗んだ老女の,指のない足の跡を隠すため,大師が雪を降らせるという。でんぼ隠し。跡隠しの雪。

広辞苑+大辞林擂り粉木隠しで始まるの検索結果。