複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

にほん‐ほうそう‐きょうかい【日本放送協会】‥ハウ‥ケフクワイ🔗🔉

にほん‐ほうそう‐きょうかい日本放送協会‥ハウ‥ケフクワイ 日本の公共放送を実施している事業体。1950年放送法による特殊法人として発足。ラジオ(中波2波、FM1波)、テレビ(4波)のほか、短波による国際放送も実施。前身は26年創立の社団法人日本放送協会。NHK ⇒にほん【日本】

大辞林の検索結果 (1)

にほん-ほうそうきょうかい【日本放送協会】🔗🔉

にほん-ほうそうきょうかい ―ハウソウケフクワイ 【日本放送協会】 〔正しくは「にっぽんほうそうきょうかい」〕 日本の公共放送事業体。1926年(大正15)設立の社団法人日本放送協会を前身とし,50年(昭和25)放送法に基づく特殊法人となった。国内でのラジオ・テレビ放送のほか,海外放送なども行なっている。NHK 。

広辞苑+大辞林日本放送協会で始まるの検索結果。