複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
しるし‐ふだ【標榜】🔗⭐🔉
しるし‐ふだ【標榜】
目標としてのたてふだ。
⇒しるし【印・標・徴】
ひょう‐ぼう【標榜】ヘウバウ🔗⭐🔉
ひょう‐ぼう【標榜】ヘウバウ
(「榜」は「牓」と同じで、立札の意)
①人の善行を賞揚してその事実をしるし、衆人に示すこと。
②主義・主張などを公然と掲げあらわすこと。「フェミニストを―する男」
大辞林の検索結果 (2)
ひょう-ぼう【標榜】🔗⭐🔉
ひょう-ぼう ヘウバウ [0] 【標榜】 (名)スル
(1)人の善行をたたえて,その事実を記し衆人に示すこと。
(2)主義・主張や立場などを,公然と表すこと。公然と唱えること。「民主主義を―する」
広辞苑+大辞林に「標榜」で始まるの検索結果。