複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

[漢]漾🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部11画/14画/6301・5F21〕 〔音〕ヨウ〈ヤウ〉(呉)(漢) 〔訓〕ただよう [意味] 水にただよい流れる。波がゆれ動く。「揺漾・泛漾はんよう」 ▷[瀁]は異体字。

大辞林の検索結果 (1)

よう-よう【漾漾】🔗🔉

よう-よう ヤウヤウ [0][3] 【漾漾】 (ト|タル)[文]形動タリ (1)水の揺れ動くさま。「波は―として遠く烟(ケム)り/金色夜叉(紅葉)」 (2)「洋洋{(1)}」に同じ。「―として大河の趣を成した川/田舎教師(花袋)」

広辞苑+大辞林で始まるの検索結果。