複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (4)
ぎ‐じ【疑似・擬似】🔗⭐🔉
ぎ‐じ【疑似・擬似】
本物とよく似ていて区別をつけにくいこと。「―赤痢」「―的症状」「宇宙飛行の―体験」
ぎじ‐え【疑似餌・擬似餌】‥ヱ🔗⭐🔉
ぎじ‐え【疑似餌・擬似餌】‥ヱ
(→)擬餌に同じ。
ぎじ‐かんちく【疑似患畜】‥クワン‥🔗⭐🔉
ぎじ‐かんちく【疑似患畜】‥クワン‥
病気の疑いがある家畜。また、患畜や病原体と接触したために病気に感染したおそれのある家畜。
ぎじ‐しょう【疑似症】‥シヤウ🔗⭐🔉
ぎじ‐しょう【疑似症】‥シヤウ
真性の感染症に類似した病気。
○樹静かならんと欲すれども風止まずきしずかならんとほっすれどもかぜやまず
[韓詩外伝9]孝行をしようと思っても、その時まで親は生きていてくれない。親の在世中に孝行せよという戒め。「子養わんと欲すれども親待たず」の対句。風樹ふうじゅの嘆。
⇒き【木・樹】
大辞林の検索結果 (2)
ぎ-じ【疑似・擬似】🔗⭐🔉
ぎ-じ [1] 【疑似・擬似】
区別のつけにくいほどよく似ていること。「―コレラ」
ぎじ−【疑似−】(和英)🔗⭐🔉
ぎじ−【疑似−】
quasi-;suspected;false.→英和
疑似患者 a suspected case.
広辞苑+大辞林に「疑似−」で始まるの検索結果。