複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ごばん‐にんぎょう【碁盤人形】‥ギヤウ🔗🔉

ごばん‐にんぎょう碁盤人形‥ギヤウ 座敷でする芸戯の一つで、小さい人形を碁盤の上で踊らせる、あやつり人形。通言総籬つうげんそうまがき「二てふ鼓・―の騒ぎもいつしかしづまり」 碁盤人形 ⇒ご‐ばん【碁盤】

大辞林の検索結果 (1)

ごばん-にんぎょう【碁盤人形】🔗🔉

ごばん-にんぎょう ―ギヤウ [4] 【碁盤人形】 (1)近世の座敷芸の一。手遣い人形を碁盤の上で踊らせるもの。 (2){(1)}をまねて子供役者が碁盤上で所作する舞踊芸。

広辞苑+大辞林碁盤人形で始まるの検索結果。