複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ちっそ‐こてい【窒素固定】🔗🔉

ちっそ‐こてい窒素固定】 ①根粒菌などが空気中の遊離窒素を取り入れて窒素化合物を作る作用。 ②空気中の窒素を原料として窒素化合物を作ること。石灰窒素を作る方法、アンモニア合成法(ハーバー‐ボッシュ法)などがある。 ⇒ちっ‐そ【窒素】

大辞林の検索結果 (1)

ちっそ-こてい【窒素固定】🔗🔉

ちっそ-こてい [4] 【窒素固定】 (1)生物が空気中の遊離窒素を取り込んで,窒素化合物を作る現象。土壌細菌アゾトバクターやマメ科植物に共生する根粒菌などにみられる。 (2)工業的に空気中の窒素から窒素化合物をつくること。大部分はアンモニア合成。

広辞苑+大辞林窒素固定で始まるの検索結果。