複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

とま【苫・篷】🔗🔉

とま苫・篷】 菅すげや茅かやを菰こものように編み、和船の上部や小家屋を覆うのに用いるもの。とば。〈倭名類聚鈔11

ほう‐そう【篷窓】‥サウ🔗🔉

ほう‐そう篷窓‥サウ とまぶきの小舟のまど。〈日葡辞書〉

[漢]篷🔗🔉

 字形 〔竹部11画/17画/6843・644B〕 〔音〕ホウ(漢) 〔訓〕とま [意味] 竹などで編んだ、舟や車のおおい。とま。転じて、舟。「篷舟・篷窓」

大辞林の検索結果 (1)

とま【苫・篷】🔗🔉

とま [1] 【苫・篷】 菅(スゲ)・茅(カヤ)などで編んで作ったもの。船などを覆い,雨露をしのぐのに用いる。「―葺(ブ)き」

広辞苑+大辞林で始まるの検索結果。