複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ほそ‐お【細緒】‥ヲ🔗🔉

ほそ‐お細緒‥ヲ ①ほそい緒。 ②昔の雅楽の箏そうの13弦中、高音を出す細い3弦。源氏物語紅葉賀「箏の琴は中の―の堪へがたきこそところせけれ」 ③鼻緒の細いもの。

大辞林の検索結果 (1)

ほそ-お【細緒】🔗🔉

ほそ-お ―ヲ [2][0] 【細緒】 (1)細い緒。 (2)箏(ソウ)の一三弦のうち,一番細い三本。 (3)細い鼻緒。

広辞苑+大辞林細緒で始まるの検索結果。