複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
うで‐なし【腕無し】🔗⭐🔉
うで‐なし【腕無し】
技量または腕力のない人。
⇒腕無しの振りずんばい
○腕無しの振りずんばいうでなしのふりずんばい
腕力もない者が石投げをしようとする意から、自分の力に過ぎたことをするたとえ。→ふりずんばい
⇒うで‐なし【腕無し】
○腕に覚えがあるうでにおぼえがある
自分の力量に自信がある。
⇒うで【腕】
○腕に任せてうでにまかせて
腕のつづく限り。力のある限り。
⇒うで【腕】
○腕に縒をかけるうでによりをかける
自信のある腕前をいっそうよく示そうと張り切る。
⇒うで【腕】
○腕無しの振りずんばいうでなしのふりずんばい🔗⭐🔉
○腕無しの振りずんばいうでなしのふりずんばい
腕力もない者が石投げをしようとする意から、自分の力に過ぎたことをするたとえ。→ふりずんばい
⇒うで‐なし【腕無し】
大辞林の検索結果 (2)
うで-なし【腕無し】🔗⭐🔉
うで-なし [0] 【腕無し】
才腕のない人。
うでなし=の振りずんばい🔗⭐🔉
――の振りずんばい
腕力のない者が石を投げようとするように,自分の力に過ぎたことをするたとえ。「―片腹痛し,事をかし/浄瑠璃・出世景清」
広辞苑+大辞林に「腕無し」で始まるの検索結果。