うで【
腕】
➊手の部分。
①ひじと手首との間。〈倭名類聚鈔
3〉
②肩口から手首までの部分。かいな。
➋腕に宿る力。腕力。転じて、腕前。技量。武芸のたくみさ、職人などの技術などにいう。「―に覚えがある」「―がいい」
➌人間の腕に形などが似たもの。
①腕木。腕かけ。
②下等動物の、物をつかむ働きをする器官。ヒトデの腕など。
⇒腕一本脛一本
⇒腕が上がる
⇒腕が後ろに回る
⇒腕が立つ
⇒腕が鳴る
⇒腕に覚えがある
⇒腕に任せて
⇒腕に縒をかける
⇒腕を限り
⇒腕を組む
⇒腕を拱く
⇒腕をさする
⇒腕を鳴らす
⇒腕をのす
⇒腕を引く
⇒腕を揮う
⇒腕を磨く