複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

ふくめ‐だい【覆面鯛】‥ダヒ🔗🔉

ふくめ‐だい覆面鯛‥ダヒ 干鯛をあぶって、こまかにむしりほぐしたもの。

ふく‐めん【覆面】🔗🔉

ふく‐めん覆面】 ①顔面をおおいつつむこと。また、それに用いる布や紙。防寒用のほか、神仏への供物や貴人の食膳に息がかからないように、また顔を知られないように隠すのに用いる。 ②姓名を明かさないこと。匿名とくめい。「―批評」 ⇒ふくめん‐ずきん【覆面頭巾】 ⇒ふくめん‐パトカー【覆面パトカー】

ふくめん‐ずきん【覆面頭巾】‥ヅ‥🔗🔉

ふくめん‐ずきん覆面頭巾‥ヅ‥ 眼だけをあらわして顔を深く覆う頭巾。 ⇒ふく‐めん【覆面】

ふくめん‐パトカー【覆面パトカー】🔗🔉

ふくめん‐パトカー覆面パトカー】 一般車両と変わらない外観のパトロール‐カーをいう俗語。緊急時には車内に備えた回転灯を屋根に載せる。 ⇒ふく‐めん【覆面】

大辞林の検索結果 (4)

ふく-めん【覆面】🔗🔉

ふく-めん [0] 【覆面】 (名)スル (1)顔面をおおいかくすこと。また,そのためのもの。「―(を)した賊が侵入する」 (2)神仏の供養や貴人への配膳に際して,布などで口をおおい息のかからないようにすること。また,そのためのもの。 (3)転じて,姓名や正体を隠して行動すること。「―批評」

ふくめん-ずきん【覆面頭巾】🔗🔉

ふくめん-ずきん ―ヅ― [5][6] 【覆面頭巾】 目だけを出し,あとは全部かくれるようにした頭巾。

ふくめん-パトカー【覆面―】🔗🔉

ふくめん-パトカー [7][6] 【覆面―】 俗に,外観を一般車両と同様にした警察車両をいう。

ふくめん【覆面】(和英)🔗🔉

ふくめん【覆面】 a veil;→英和 a mask.→英和 〜する veil[mask].〜を脱ぐ unveil;→英和 unmask.→英和 〜の veiled;→英和 masked.→英和

広辞苑+大辞林覆面で始まるの検索結果。