複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

たっ・する【達する】🔗🔉

たっ・する達する】 [文]達す(サ変) [一]〔自サ変〕 ①ある場所・位・程度に至る。及ぶ。とどく。「目的地に―・する」「人口が一千万に―・する」「合意に―・する」 ②深く通ずる。あまねく知っている。「その道に―・する」 [二]〔他サ変〕 ①およぼす。とどける。しとげる。「望みを―・する」 ②伝える。主として官から広く告げ知らせる。

大辞林の検索結果 (2)

たっ・する【達する】🔗🔉

たっ・する [0][3] 【達する】 (動サ変)[文]サ変 たつ・す □一□(自動詞) (1)ある場所に行き至る。到達する。「山頂に―・する」「目的地に―・する」 (2)情報がある人に伝わり届く。伝わってある人の知るところとなる。「社長の耳に―・する」「上聞ニ―・ス/ヘボン」 (3)程度が限度に及ぶ。最高のところまで至る。また,深く通じる。「名人の域に―・する」「孔子は此礼と云ふ者に深く博く―・した人と見える/百一新論(周)」「管絃の道に―・し/平家 3」 (4)一定の数値にまで届く。「人口が百万に―・する」「募金が目標額に―・する」 □二□(他動詞) (1)物事を成しとげる。達成する。「目的を―・する」 (2)ある事柄を人に届け知らせる。広く告げ知らせる。「東京に於て某氏とのみ記せる書状を―・するは実に困難の極/新聞雑誌 46」

たっする【達する】(和英)🔗🔉

たっする【達する】 [目的を]⇒達成;[到達]reach;→英和 arrive;→英和 get to;amount to (額に).

広辞苑+大辞林達するで始まるの検索結果。