複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (0)
大辞林の検索結果 (1)
ながの-よしこと【長野義言】🔗⭐🔉
ながの-よしこと 【長野義言】
(1815-1862) 幕末の国学者。伊勢の人という。通称,主膳。井伊直弼(ナオスケ)の国学・和歌の師,のち側近として京都にあって廷臣間を種々画策し,安政の大獄に深くかかわった。直弼死後も公武合体に奔走したが,彦根藩内の政変で斬罪に処せられた。著「古学答問録」「沢能根世利(サワノネゼリ)」「歌の大武根(オオムネ)」など。
広辞苑+大辞林に「長野義言」で始まるの検索結果。