複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さば‐ずし【鯖鮨】🔗🔉

さば‐ずし鯖鮨】 塩と酢とで締めたサバの身を上にのせた押し鮨。 ○然はそうずさはそうず そうでありましょう。それはそのとおりである。平治物語「およそ武士は二心有るを恥とす。ことに源氏のならひは―」 ⇒さ‐は【然は】

大辞林の検索結果 (1)

さば-ずし【鯖鮨】🔗🔉

さば-ずし [2] 【鯖鮨】 塩と酢でしめたサバを鮨飯の上にのせた押し鮨。また,背開きあるいは腹開きにして,塩と酢でしめて調味したサバに鮨飯を詰めた押し鮨。[季]夏。

広辞苑+大辞林鯖鮨で始まるの検索結果。