複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (4)
かせき‐そうじょ‐がく【化石層序学】クワ‥🔗⭐🔉
かせき‐そうじょ‐がく【化石層序学】クワ‥
(biostratigraphy)地質学の一分野。地層中に含まれる化石の特徴・分布によって地層を区分し体系化する。生層序学。化石層位学。
⇒か‐せき【化石】
バイオス【BIOS】🔗⭐🔉
バイオス【BIOS】
(basic input/output system)コンピューターに接続された周辺装置の入出力を制御するためのプログラム群。基本入出力システム。
バイオ‐センサー【biosenser】🔗⭐🔉
バイオ‐センサー【biosenser】
酵素・抗体などの生体物質が特定の物質と選択的に反応する性質を利用して、物質を検出・測定する素子または装置。臨床化学検査などに用いる。
⇒バイオ【bio】
ビオス【bios】🔗⭐🔉
ビオス【bios】
酵母の増殖に必要な微量物質群。イノシトール・β(ベータ)‐アラニン・ビオチン・パントテン酸などがその有効成分。
大辞林の検索結果 (5)
バイオ-センサー
biosensor
🔗⭐🔉
バイオ-センサー [4]
biosensor
酵素や抗体などが特定の物質とだけ反応することを利用して,化学物質を識別する計測器。血液中の糖や脂質,食品製造過程でのアルコールや有機酸,また魚肉の鮮度などの測定に利用される。
biosensor
酵素や抗体などが特定の物質とだけ反応することを利用して,化学物質を識別する計測器。血液中の糖や脂質,食品製造過程でのアルコールや有機酸,また魚肉の鮮度などの測定に利用される。
ビオス
(ラテン) bios
🔗⭐🔉
ビオス [1]
(ラテン) bios
酵母が増殖するために必要な微量物質群。イノシトール・ β -アラニン・パントテン酸など。
(ラテン) bios
酵母が増殖するために必要な微量物質群。イノシトール・ β -アラニン・パントテン酸など。
BIOS
basic input/output system
🔗⭐🔉
BIOS (バイオス)
basic input/output system
コンピューターの基本入出力システム。
basic input/output system
コンピューターの基本入出力システム。
bi・o・sphere[b
i
sfi
r](英和)🔗⭐🔉
bi・o・sphere[b
i
sfi
r]
n.地球の生物圏.
i
sfi
r]
n.地球の生物圏.
広辞苑+大辞林に「BIOS」で始まるの検索結果。