複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (22)
エッチ‐エム‐ディー【HMD】🔗⭐🔉
エッチ‐エム‐ディー【HMD】
(head mounted display)立体映像装置の一種。頭に被ってバーチャル‐リアリティーを体験するための装置で、両眼の位置に小型のディスプレーを設置してある。
とう‐せい【頭声】🔗⭐🔉
とう‐せい【頭声】
〔言〕(head voice)主として頭部に共鳴させて発するように感ぜられる比較的高音域の声。うわ声。仮声。裏声。↔胸声
ヘッダー【header】🔗⭐🔉
ヘッダー【header】
①文書のページ上部に印刷する日付や標題。
②コンピューターで、データ通信時にデータの先頭に付加される制御用情報。
ヘッディング【heading】🔗⭐🔉
ヘッディング【heading】
①見出し。標題。
②サッカーで、頭でボールを受け、または突くこと。ヘディング。「―‐シュート」
ヘッド【head】🔗⭐🔉
ヘッド【head】
①あたま。頭部。また、ものの先端部。「ゴルフのクラブ‐―」
②かしらに立つ人。首長。キャップ。
③記事の見出し。標題。
④〔理〕水頭。
⑤録音・録画器の、テープに触れて磁気を媒介する部分。
⇒ヘッドアップ‐ディスプレー【head-up display】
⇒ヘッド‐ギア【head gear】
⇒ヘッド‐クオーター【headquarters】
⇒ヘッド‐コーチ【head coach】
⇒ヘッド‐ストック【headstock】
⇒ヘッド‐スライディング
⇒ヘッド‐セット【headset】
⇒ヘッド‐バン【head-band】
⇒ヘッド‐ハンター【headhunter】
⇒ヘッド‐ハンティング【headhunting】
⇒ヘッド‐ホン【headphones】
⇒ヘッドホン‐ステレオ
⇒ヘッド‐ライト【headlight】
⇒ヘッド‐ライン【headline】
⇒ヘッド‐ランプ【head lamp】
⇒ヘッド‐レスト【headrest】
⇒ヘッド‐ワーク【headwork】
ヘッドアップ‐ディスプレー【head-up display】🔗⭐🔉
ヘッドアップ‐ディスプレー【head-up display】
航空機や自動車で、操縦者・運転者が前方から視線をそらさずに計器を読めるように工夫した表示装置。前方の透明のパネルに写し出すものなど。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ギア【head gear】🔗⭐🔉
ヘッド‐ギア【head gear】
ボクシングやアイス‐ホッケーで、頭部や顔面を保護する防具。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐クオーター【headquarters】🔗⭐🔉
ヘッド‐クオーター【headquarters】
本部。司令部。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐コーチ【head coach】🔗⭐🔉
ヘッド‐コーチ【head coach】
主任コーチ。選手の指導を受け持つ者の長をいう。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ストック【headstock】🔗⭐🔉
ヘッド‐ストック【headstock】
〔機〕(→)主軸台。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐スライディング🔗⭐🔉
ヘッド‐スライディング
(和製語head sliding)野球などで、走者が両手を伸ばして頭から塁に滑りこむこと。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐セット【headset】🔗⭐🔉
ヘッド‐セット【headset】
マイク付きのヘッドホン。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐バン【head-band】🔗⭐🔉
ヘッド‐バン【head-band】
(ヘドバンとも)(→)花布はなぎれに同じ。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ハンター【headhunter】🔗⭐🔉
ヘッド‐ハンター【headhunter】
他社から優秀な人材を引き抜く人。また、それを行う仲介業者。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ハンティング【headhunting】🔗⭐🔉
ヘッド‐ハンティング【headhunting】
他社から優秀な人材を引き抜くこと。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ホン【headphones】🔗⭐🔉
ヘッド‐ホン【headphones】
オーディオ装置の一種。小型のスピーカーを内蔵し、再生装置などからの電気信号を音波に変換する。スピーカーはヘッドバンドなどで耳の近くに固定される。
⇒ヘッド【head】
ヘッドホン‐ステレオ🔗⭐🔉
ヘッドホン‐ステレオ
(和製語headphone stereo)ヘッドホン聴取専用の携帯型ステレオ‐カセット‐プレーヤー。→ウォークマン。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ライト【headlight】🔗⭐🔉
ヘッド‐ライト【headlight】
電車・自動車・艦船などの前部につけて前方を照らす明り。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ライン【headline】🔗⭐🔉
ヘッド‐ライン【headline】
新聞などの見出し。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ランプ【head lamp】🔗⭐🔉
ヘッド‐ランプ【head lamp】
携帯電灯の一種。小形で、両手が使えるように額やヘルメットに取り付けて用いる。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐レスト【headrest】🔗⭐🔉
ヘッド‐レスト【headrest】
座席や椅子に付いている、頭を支える部分。
⇒ヘッド【head】
ヘッド‐ワーク【headwork】🔗⭐🔉
ヘッド‐ワーク【headwork】
頭の働き。精神労働。頭脳労働。
⇒ヘッド【head】
大辞林の検索結果 (63)
ヘッダー
header
🔗⭐🔉
ヘッダー [1][0]
header
印刷物のページ上部の日付・文書名・小見出しなどを記した部分。また,電子メールなどで,データの先頭に置かれる,内容識別のための定型の情報。
header
印刷物のページ上部の日付・文書名・小見出しなどを記した部分。また,電子メールなどで,データの先頭に置かれる,内容識別のための定型の情報。
ヘッディング
heading
🔗⭐🔉
ヘッディング [0]
heading
〔「ヘディング」とも〕
(1)サッカーで,ボールを前額部で止めたり打ったりすること。「―-シュート」
(2)ボクシングで,頭で相手を突くこと。反則となる。
→バッティング
(3)(新聞・文書などの)見出し。標題。
heading
〔「ヘディング」とも〕
(1)サッカーで,ボールを前額部で止めたり打ったりすること。「―-シュート」
(2)ボクシングで,頭で相手を突くこと。反則となる。
→バッティング
(3)(新聞・文書などの)見出し。標題。
ヘッド
head
🔗⭐🔉
ヘッド [1]
head
(1)頭。また,頭の働き。
(2)物の頭部。
(3)かしらに立つ人。キャップ。「制作スタッフの―」
(4)テープ-レコーダー・ビデオ-レコーダーなどで,テープ面に触れ,録音・録画・再生・消去などを行う部分。
(5)(ア)野球のバットの先端。(イ)ゴルフ-クラブのボールを打つ部分。
head
(1)頭。また,頭の働き。
(2)物の頭部。
(3)かしらに立つ人。キャップ。「制作スタッフの―」
(4)テープ-レコーダー・ビデオ-レコーダーなどで,テープ面に触れ,録音・録画・再生・消去などを行う部分。
(5)(ア)野球のバットの先端。(イ)ゴルフ-クラブのボールを打つ部分。
ヘッド-ギア
headgear
🔗⭐🔉
ヘッド-ギア [4]
headgear
ボクシングなどで,頭部や耳を保護するための防具。
headgear
ボクシングなどで,頭部や耳を保護するための防具。
ヘッド-クォーター
headquarters
🔗⭐🔉
ヘッド-クォーター [4]
headquarters
司令部。本部。
headquarters
司令部。本部。
ヘッド-コーチ
head coach
🔗⭐🔉
ヘッド-コーチ [4]
head coach
スポーツで,数人から成るコーチ団の中心になる人。主任コーチ。
head coach
スポーツで,数人から成るコーチ団の中心になる人。主任コーチ。
ヘッド-シザース
head scissors
🔗⭐🔉
ヘッド-シザース [4]
head scissors
プロレスの技の一つ。相手の頭部を両足ではさんで締めつけるもの。首四(ヨン)の字。頭締め。
head scissors
プロレスの技の一つ。相手の頭部を両足ではさんで締めつけるもの。首四(ヨン)の字。頭締め。
ヘッド-ハンター
headhunter
🔗⭐🔉
ヘッド-ハンター [4]
headhunter
〔首狩り族の意〕
企業の依頼を受けて,ライバル企業などから優秀な人材を引き抜く者。
headhunter
〔首狩り族の意〕
企業の依頼を受けて,ライバル企業などから優秀な人材を引き抜く者。
ヘッド-ハンティング
headhunting
🔗⭐🔉
ヘッド-ハンティング [4]
headhunting
(名)スル
他の会社などから優秀な人材を引き抜くこと。
headhunting
(名)スル
他の会社などから優秀な人材を引き抜くこと。
ヘッド-ボード
headboard
🔗⭐🔉
ヘッド-ボード [4]
headboard
ベッドの頭部側についている飾り板。
headboard
ベッドの頭部側についている飾り板。
ヘッド-ホン
headphone
🔗⭐🔉
ヘッド-ホン [3]
headphone
〔ヘッドホーンとも〕
頭にかけて使用する,両耳をおおう形のレシーバー。
headphone
〔ヘッドホーンとも〕
頭にかけて使用する,両耳をおおう形のレシーバー。
ヘッド-ライト
headlight
🔗⭐🔉
ヘッド-ライト [4]
headlight
自動車・自転車・船などの前方を照らすための灯火。前照灯。
headlight
自動車・自転車・船などの前方を照らすための灯火。前照灯。
ヘッド-ライン
headline
🔗⭐🔉
ヘッド-ライン [4]
headline
新聞・雑誌などの見出し。
headline
新聞・雑誌などの見出し。
ヘッド-ルーム
head-room
🔗⭐🔉
ヘッド-ルーム [4]
head-room
自動車で,シートの座面から天井までの寸法。自動車の保安基準では800ミリメートル以上と定められているが,一般には頭と天井との間隔で評価される。
head-room
自動車で,シートの座面から天井までの寸法。自動車の保安基準では800ミリメートル以上と定められているが,一般には頭と天井との間隔で評価される。
ヘッド-レスト
headrest
🔗⭐🔉
ヘッド-レスト [4]
headrest
自動車の座席で,背もたれの上に付いていて衝突による衝撃から頭部を保護する枕。
headrest
自動車の座席で,背もたれの上に付いていて衝突による衝撃から頭部を保護する枕。
ヘッド-ロック
headlock
🔗⭐🔉
ヘッド-ロック [4]
headlock
(1)レスリングで,相手の片腕と首を一緒に両腕で締めつけ,フォールに持ち込む技。
(2)プロレスの技の一つ。片腕で相手の頭を抱えながら,両手を組んで締めつける。
headlock
(1)レスリングで,相手の片腕と首を一緒に両腕で締めつけ,フォールに持ち込む技。
(2)プロレスの技の一つ。片腕で相手の頭を抱えながら,両手を組んで締めつける。
ヘッド-ワーク
headwork
🔗⭐🔉
ヘッド-ワーク [4]
headwork
頭を使う仕事。精神労働。頭脳労働。
headwork
頭を使う仕事。精神労働。頭脳労働。
head[hed](英和)🔗⭐🔉
head→音声
n.頭,首;頭脳,知力;才能(のある人);かしら,(首)長,主人;一人,頭数;頂部,上部;頭だけの長さ〔差〕;(くぎなどの)頭;(テープレコーダーの) 「ヘッド」;(たるの)ふた;(ビールの)あわ;(太鼓の)皮;先頭,首席,上席(者) (cf.foot);船首;岬;頭髪;(麦などの)穂;(川の)源,水源;(湖の)上(かみ)<川の流れ込む方>;落差;(できものの破れそうな)頭;絶頂;危機,結末;(pl.) (貨幣の)表 (tail2 の対);見出し,項目,標題;<話>(二日酔いの)頭痛.
◎above one's head むずかしすぎる.
◎bite a person's head off 激しく言返す.
◎bury one's head in the sand 現実から目をそらす.
◎by the head and ears, or by head and shoulders むりやりに.
◎come〔draw, be brought〕 to a head (はれ物が)うむ;(事件が)危機に直面する.
◎give a horse〔a person〕 his head 手綱をゆるめてやる,思いどおりにさせる.
◎go to one's head 酔いがまわる,夢中に〔うぬぼれ〕させる.
◎have one's head in the clouds 現実的に行動しない.
◎head and shoulders (above) (よりも)ずば抜けて.
◎head first〔foremost〕 頭を先に,さかさまに;向う見ずに.
◎head over heels まっさかさまに (turn 〜 over heels とんぼ返りする);大急ぎで;すっかり.
◎keep one's head 落着いている.
◎keep one's head above water おぼれずにいる;借金せずにいる.
◎knock…on the head<話>(計画などを)つぶす.
◎lay heads together 相談する.
◎lose one's head 首を切られる;あわてる,無我夢中になる.
◎make head (しゃにむに)前進する.
◎not make head or tail of… (…の正体)がさっぱり分らない.
◎old head on young shoulders 年に似合わぬ分別.
◎on one's head さか立ちして,責任がかかって.
◎over one's head を出し抜いて;に相談なく;の理解力を越えて.
◎over head and ears 首ったけ,ほれて;(借金で)首が回らなくなって.
◎put (a thing) into〔out of〕 a person's head 人に思いつかせる〔忘れさせる〕.
◎put one's head together (額をあつめて)相談する.
◎take it into one's head to do (…することを)思いつく.
◎talk a person's head off 長話で閉口させる.
◎turn a person's head 興奮〔夢中に〕させる,うぬぼれさせる.
head・ache[
eik](英和)🔗⭐🔉
head・ache→音声
n.頭痛;難問.
head・band[
b
nd](英和)🔗⭐🔉
head・band[
b
nd]
n.鉢巻き.
b
nd]
n.鉢巻き.
head・board[
b
:rd](英和)🔗⭐🔉
head・board[
b
:rd]
n.(ベッドの)頭板.
b
:rd]
n.(ベッドの)頭板.
head・cheese[
t
i:z](英和)🔗⭐🔉
head・cheese[
t
i:z]
n.<米>豚の頭や足のこま切れを煮たゼリー状の食品.
t
i:z]
n.<米>豚の頭や足のこま切れを煮たゼリー状の食品.
head・dress[
dres](英和)🔗⭐🔉
head・dress[
dres]
n.頭飾り,かぶり物.
dres]
n.頭飾り,かぶり物.
head・er[
r](英和)🔗⭐🔉
head・er[
r]
n.頭を切離す人〔道具〕,穂刈機;さかさ飛込み;《フット》ヘディング.

r]
n.頭を切離す人〔道具〕,穂刈機;さかさ飛込み;《フット》ヘディング.
head・first[
f
:rst](英和)🔗⭐🔉
head・first[
f
:rst]
ad.頭を先にして;大急ぎで.
f
:rst]
ad.頭を先にして;大急ぎで.
head・fore・most[
f
:rm
ust](英和)🔗⭐🔉
head・fore・most[
f
:rm
ust]
ad.頭を先にして;大急ぎで.
f
:rm
ust]
ad.頭を先にして;大急ぎで.
head・gear[
i
r](英和)🔗⭐🔉
head・gear[
i
r]
n.帽子;頭部用馬具.

i
r]
n.帽子;頭部用馬具.
head・hunt・er[
h
nt
r](英和)🔗⭐🔉
head・hunt・er[
h
nt
r]
n.(幹部級)人材スカウト係〔業〕;首狩り人.
h
nt
r]
n.(幹部級)人材スカウト係〔業〕;首狩り人.
head・ing[
i
](英和)🔗⭐🔉
head・ing→音声
n.標題,見出し;《空・船》方向,向き;《サッカー》ヘディング.
head・land[
l
nd](英和)🔗⭐🔉
head・land→音声
n.みさき;耕してない畑.
head・less[
lis](英和)🔗⭐🔉
head・less[
lis]
a.頭〔首〕のない;指導者のいない;ばかな.
lis]
a.頭〔首〕のない;指導者のいない;ばかな.
head・light[
lait](英和)🔗⭐🔉
head・light→音声
n.ヘッドライト.
head・line[
lain](英和)🔗⭐🔉
head・line→音声
n.,vt.(新聞の)見出し(を付ける);《放送》(ニュースの)主な項目.
head・lin・er[h
dlain
r](英和)🔗⭐🔉
head・lin・er[h
dlain
r]
n.<米>主演者,スター.
dlain
r]
n.<米>主演者,スター.
head・lock[
l
k/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
head・lock[
l
k/-
-]
n.《レス》ヘッドロック.
l
k/-
-]
n.《レス》ヘッドロック.
head・long[
l
(:)
](英和)🔗⭐🔉
head・long→音声
ad.,a.まっさかさまに〔の〕;まっしぐらに〔の〕;向う見ずに〔の〕.
head・man[
m
n](英和)🔗⭐🔉
head・man[
m
n]
n.首領,酋長;職工長.
m
n]
n.首領,酋長;職工長.
head・mas・ter[
m
st
r / ‐
:‐](英和)🔗⭐🔉
head・mas・ter→音声
n.(fem.-mistress) (私立学校の)校長.
head・most[
moust](英和)🔗⭐🔉
head・most[
moust]
a.まっ先の,先頭の.
moust]
a.まっ先の,先頭の.
head‐on[
n/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
head-on[
n/-
-]
a.,ad.正面(から) (の).

n/-
-]
a.,ad.正面(から) (の).
head・phone[
foun](英和)🔗⭐🔉
head・phone[
foun]
n.(pl.) ヘッドホン.
foun]
n.(pl.) ヘッドホン.
head・piece[
pi:s](英和)🔗⭐🔉
head・piece[
pi:s]
n.かぶるもの<帽子,かぶとなど>;頭(脳),知能;《印》天飾り.
pi:s]
n.かぶるもの<帽子,かぶとなど>;頭(脳),知能;《印》天飾り.
head・quar・ters[
kw
:rt
rz](英和)🔗⭐🔉
head・quar・ters→音声
n.sing.&pl.本部,本営,司令部.
head・rest[
rest](英和)🔗⭐🔉
head・rest[
rest]
n.シート枕.
rest]
n.シート枕.
head・room[
ru(:)m](英和)🔗⭐🔉
head・room[
ru(:)m]
n.(トンネルなどの)空き高<頭と天井との距離>.
ru(:)m]
n.(トンネルなどの)空き高<頭と天井との距離>.
head・set[
set](英和)🔗⭐🔉
head・set[
set]
n.=headphone.
set]
n.=headphone.
head・ship[‐
ip](英和)🔗⭐🔉
head・ship[-
ip]
n.首長の地位〔権威,任期〕.
ip]
n.首長の地位〔権威,任期〕.
head・shrink・er[
ri
k
r](英和)🔗⭐🔉
head・shrink・er[
ri
k
r]
n.<俗>精神科医.

ri
k
r]
n.<俗>精神科医.
heads・man[
zm
n](英和)🔗⭐🔉
heads・man[
zm
n]
n.首切り役.
zm
n]
n.首切り役.
head・stall[
st
:l](英和)🔗⭐🔉
head・stall[
st
:l]
n.おもがい<馬具>.
st
:l]
n.おもがい<馬具>.
h
ad st
rt(英和)🔗⭐🔉
h
ad st
rt
(スタートで)まっ先にとび出すこと.
ad st
rt
(スタートで)まっ先にとび出すこと.
head・stock[
st
k/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
head・stock[
st
k/-
-]
n.《機》(旋盤の)主軸台.
st
k/-
-]
n.《機》(旋盤の)主軸台.
head・stone[
stoun](英和)🔗⭐🔉
head・stone[
stoun]
n.(墓の頭部に用いる)墓石;《建》(土台の)かなめ石.
stoun]
n.(墓の頭部に用いる)墓石;《建》(土台の)かなめ石.
head・stream[
stri:m](英和)🔗⭐🔉
head・stream[
stri:m]
n.源流.
stri:m]
n.源流.
head・strong[
str
(:)
](英和)🔗⭐🔉
head・strong→音声
a.頑固な.
h
ad t
x(英和)🔗⭐🔉
h
ad t
x
<米>=poll tax.
ad t
x
<米>=poll tax.
h
ad v
ice(英和)🔗⭐🔉
h
ad v
ice
《楽》頭声.
ad v
ice
《楽》頭声.
head・wait・er[
weit
r](英和)🔗⭐🔉
head・wait・er[
weit
r]
n.給仕長.
weit
r]
n.給仕長.
head・wa・ters[
w
:t
rz](英和)🔗⭐🔉
head・wa・ters[
w
:t
rz]
n.pl.源流.
w
:t
rz]
n.pl.源流.
head・way[
wei](英和)🔗⭐🔉
head・way→音声
n.前進;進捗(しんちよく),船脚;=headroom.
head・work[
w
:rk](英和)🔗⭐🔉
head・work[
w
:rk]
n.頭脳労働,思索.
w
:rk]
n.頭脳労働,思索.
head・y[
i](英和)🔗⭐🔉
head・y[
i]
a.向う見ずな,性急な;うきうきした,頭に来る<酒>;<話>頭脳的な.
i]
a.向う見ずな,性急な;うきうきした,頭に来る<酒>;<話>頭脳的な.
広辞苑+大辞林に「Head」で始まるの検索結果。