複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (6)

ピン‐カール【pin curl】🔗🔉

ピン‐カールpin curl】 少しずつ巻いた髪をヘアピンでとめてカールやウェーブをつけること。

ピンセット【pincet オランダ】🔗🔉

ピンセットpincet オランダ】 小さい物を挟むのに用いる金属製の器具。V字形をなし、ばねを具える。医療および各種の小細工に使用。

ピンチ【pinch】🔗🔉

ピンチpinch】 ①危機。窮地。危急の場合。「―に陥る」 ②つまみ。ひねり。 ⇒ピンチ‐こうか【ピンチ効果】 ⇒ピンチ‐コック【pinchcock】 ⇒ピンチ‐ヒッター【pinch-hitter】

ピンチ‐こうか【ピンチ効果】‥カウクワ🔗🔉

ピンチ‐こうかピンチ効果‥カウクワ 〔理〕(pinch effect)プラズマ中を平行に流れる電流があると、それの作る磁場の作用により、プラズマが収縮し電流に平行な紐状にしぼられる現象。 ⇒ピンチ【pinch】

ピンチ‐コック【pinchcock】🔗🔉

ピンチ‐コックpinchcock】 ゴム管などに取り付け、管を押しつぶして内部の流れを調節する金具。 ⇒ピンチ【pinch】

ピンチ‐ヒッター【pinch-hitter】🔗🔉

ピンチ‐ヒッターpinch-hitter】 ①野球で、それまで出場していた者に代わって起用される打者。代打。走者はピンチ‐ランナー(代走)という。 ②一般に、代役。 ⇒ピンチ【pinch】

大辞林の検索結果 (16)

ピン-カールpin curl🔗🔉

ピン-カール [3] pin curl 女性の整髪法の一。髪の毛を少しずつ巻きとり,ピンで固定して髪にカールやウエーブをつける方法。

ピン-クッションpincushion🔗🔉

ピン-クッション [3] pincushion 針刺し。針山。

ピンセット(オランダ) pincet🔗🔉

ピンセット [3] (オランダ) pincet 小さな物をつまむための,V 字形の道具。医療・精密細工用。鑷子(セツシ)。

ピンチpinch🔗🔉

ピンチ [1] pinch さしせまった事態。危機。窮地。「―に追い込まれる」

ピンチ-コックpinchcock🔗🔉

ピンチ-コック [4] pinchcock 化学実験などでゴム管をはさんで締めつけ,液体・気体が管を流れるのを止める金具。

ピンチ-ヒッターpinch hitter🔗🔉

ピンチ-ヒッター [4] pinch hitter 代打(ダイダ)。代役。

ピンチ-ランナーpinch runner🔗🔉

ピンチ-ランナー [4] pinch runner 代走(ダイソウ)。

pince‐nez[pnsnei](英和)🔗🔉

pince-nez[pnsnei] n.(F.) 鼻めがね.

pncer mvement(英和)🔗🔉

pncer mvement 挟撃作戦,はさみ打ち.

pin・cers[pnsrz](英和)🔗🔉

pin・cers[pnsrz] n.pl.やっとこ,ペンチ,くぎ抜き;(カニなどの)はさみ.

pin・cette[pnst](英和)🔗🔉

pin・cette[pnst] n.(F.) ピンセット (tweezers).

pinch[pint](英和)🔗🔉

pinch→音声 vt.つねる,つまむ,はさむ;つみ取る (out);(靴などが)締めつける;苦しめる (for);やせ衰えさせる;(寒さなどで)縮み上がらせる;切りつめる,困窮させる;<俗>奪う,盗む (from,out of);<話>捕える.

pinch・beck[bek](英和)🔗🔉

pinch・beck[bek] n.ピンチベック<銅と亜鉛の合金,金の模造用>;にせ物;安宝石類.

pinch‐hit[ht](英和)🔗🔉

pinch-hit[ht] vi.(〜; -tt-) 《野》代打に立つ;代役を勤める.

pinch・penny[peni](英和)🔗🔉

pinch・penny[peni] n.けち,倹約家.

pin・cush・ion[pnkun](英和)🔗🔉

pin・cush・ion[pnkun] n.針差し.

広辞苑+大辞林PINCで始まるの検索結果。