複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

じゃ‐し【邪視】🔗🔉

じゃ‐し邪視】 ①まともに見ないで、横目に見ること。 ②(evil eye)他人に病気や死などの害悪を与える神秘的な能力を有すると考えられている人のまなざし。

大辞林の検索結果 (5)

e・vil[:vl](英和)🔗🔉

e・vil→音声 a.(worse; worst) 悪い,邪悪な;有害な;不運の;不吉な. ◎evil eye (悪魔の)邪眼<人に禍を与える>. ◎in an evil hour 運悪く,呪われたことに. ◎the Evil One 悪魔 (Devil).

e・vil・do・er[‐d:r](英和)🔗🔉

e・vil・do・er[-d:r] n.悪事を働く人.

e・vil・do・ing[‐d:i](英和)🔗🔉

e・vil・do・ing[-d:i] n.悪事,悪行(ぎよう).

e・vil‐mind・ed[‐mindid](英和)🔗🔉

e・vil-mind・ed[-mindid] a.悪心を抱く,よこしまな.

e・vil‐tem・pered[‐tmprd](英和)🔗🔉

e・vil-tem・pered[-tmprd] a.きげんの悪い,不きげんな.

広辞苑+大辞林evilで始まるの検索結果。