複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (15)
ガタリ【Félix Guattari】🔗⭐🔉
ガタリ【Félix Guattari】
フランスの精神分析家・思想家。ドゥルーズとの共著「アンチ‐オイディプス」などで現代文明を批判。(1930〜1992)
クライン【Felix Klein】🔗⭐🔉
クライン【Felix Klein】
ドイツの数学者。特に関数論・群論を研究。講演「エルランゲンの目録」は著名。(1849〜1925)
⇒クライン‐の‐つぼ【クラインの壺】
ゴンサレス【Felipe González】🔗⭐🔉
ゴンサレス【Felipe González】
スペインの政治家。1974年社会労働党書記長。82〜96年首相。(1942〜)
ジェルジンスキー【Feliks E. Dzerzhinskii】🔗⭐🔉
ジェルジンスキー【Feliks E. Dzerzhinskii】
ソ連の政治家。ポーランド人で、ボリシェヴィキの一員。ロシア革命後、チェカの初代議長。(1877〜1926)
ダリーオ【Rubén Darío】🔗⭐🔉
ダリーオ【Rubén Darío】
(本名Félix Rubén García Sarmiento)中央アメリカ、ニカラグアの詩人。スペイン語圏のモデルニスモ運動の中心的存在。作「青」「生命と希望の歌」など。(1867〜1916)
フェリーペ【Felipe】🔗⭐🔉
フェリーペ【Felipe】
(スペイン語の男子名。英語・フランス語のフィリップに当たる)(2世)スペイン王。カルロス1世(ドイツ皇帝カール5世)の子。1556年即位。熱烈なカトリック信徒。ナポリ・シチリア・ネーデルラントなども支配、フィリピンを征服、80年ポルトガル王位をも兼ね、スペインの世界覇権を確立。晩年、オランダの独立、無敵艦隊の敗北などによりスペイン衰退の端緒を作った。(1527〜1598)
フェリペ【Felipe】🔗⭐🔉
フェリペ【Felipe】
⇒フェリーペ
フェルト【felt】🔗⭐🔉
フェルト【felt】
羊毛その他の獣毛を原料とし、湿気・熱および圧力を加えて縮絨しゅくじゅうし布状にしたもの。帽子・敷物・履物などに使用。
⇒フェルト‐ペン【felt pen】
フェルト‐ペン【felt pen】🔗⭐🔉
フェルト‐ペン【felt pen】
フェルトを芯軸しんじくとしたペン。
⇒フェルト【felt】
フェローシップ【fellowship】🔗⭐🔉
フェローシップ【fellowship】
大学の特別研究員の地位。また、その人に支給される奨学金。
ベアト【Felice Beato】🔗⭐🔉
ベアト【Felice Beato】
イタリアに生まれ、イギリスに帰化した写真家。1863年(文久3)ころ来日し、日本各地の風景・風俗・人物を撮影し、貴重な記録を残した。(1825〜1903)
メンデルスゾーン【Felix Mendelssohn】🔗⭐🔉
メンデルスゾーン【Felix Mendelssohn】
ドイツの作曲家。M.メンデルスゾーンの孫。作風は古典的均斉とロマン的詩趣とを併せ持つ。バッハの宗教音楽を復興。5曲の交響曲、劇音楽「真夏の夜の夢」、ピアノ小曲集「無言歌」、バイオリン協奏曲など。(1809〜1847)
メンデルスゾーン
提供:Lebrecht Music & Arts/APL
→バイオリン協奏曲 ホ短調 第一楽章
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
→劇音楽「真夏の夜の夢」 結婚行進曲
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
→無言歌 「春の歌」
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
→バイオリン協奏曲 ホ短調 第一楽章
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
→劇音楽「真夏の夜の夢」 結婚行進曲
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
→無言歌 「春の歌」
提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)
モリソー‐ルロワ【Félix Morisseau-Leroy】🔗⭐🔉
モリソー‐ルロワ【Félix Morisseau-Leroy】
ハイチ出身の詩人・小説家。アフリカ・東欧を経て晩年はマイアミに定住。小説「悪魔の谷」、詩「背負籠」など。(1912〜1998)
ラムネ【Félicité Robert de Lamennais】🔗⭐🔉
ラムネ【Félicité Robert de Lamennais】
フランスのカトリック思想家。はじめ伝統主義者として進歩的思想と闘ったが、七月革命後破門され、その後キリスト教社会主義者となる。著「宗教無関心論」など。(1782〜1854)
ワインガルトナー【Felix von Weingartner】🔗⭐🔉
ワインガルトナー【Felix von Weingartner】
オーストリアの指揮者。1937年来日し、新交響楽団(現、NHK交響楽団)を指揮。ヴァインガルトナー。(1863〜1942)
大辞林の検索結果 (37)
ガタリ
F
lix Guattari
🔗⭐🔉
ガタリ
F
lix Guattari
(1930-1992) フランスの精神分析家・思想家。ジル=ドゥルーズとの共著「アンチ-オイディプス」や,リゾーム・分子革命などの独自の概念を用いた現代文明批判で知られる。他に著「分子革命」など。
F
lix Guattari
(1930-1992) フランスの精神分析家・思想家。ジル=ドゥルーズとの共著「アンチ-オイディプス」や,リゾーム・分子革命などの独自の概念を用いた現代文明批判で知られる。他に著「分子革命」など。
ナダール
F
lix Nadar
🔗⭐🔉
ナダール
F
lix Nadar
(1820-1910) フランスの写真家。風刺画家だったが写真に転向し,第二帝政期の文化人・芸術家のすぐれた肖像写真を撮影した。気球による空中写真の創始者でもある。
F
lix Nadar
(1820-1910) フランスの写真家。風刺画家だったが写真に転向し,第二帝政期の文化人・芸術家のすぐれた肖像写真を撮影した。気球による空中写真の創始者でもある。
ハウスドルフ
Felix Hausdorff
🔗⭐🔉
ハウスドルフ
Felix Hausdorff
(1868-1942) ドイツの数学者。トポロジー・集合論に大きな業績を残す。なかでも,位相空間・距離空間の研究は,その最初の概念構成であり,「ハウスドルフ空間」にその名をとどめている。
Felix Hausdorff
(1868-1942) ドイツの数学者。トポロジー・集合論に大きな業績を残す。なかでも,位相空間・距離空間の研究は,その最初の概念構成であり,「ハウスドルフ空間」にその名をとどめている。
フェラチオ
fellatio
🔗⭐🔉
フェラチオ [0][2]
fellatio
唇や舌でする男性性器の愛撫。
fellatio
唇や舌でする男性性器の愛撫。
フェリペ
Felipe
🔗⭐🔉
フェリペ
Felipe
(二世)(1527-1598) スペイン国王(在位 1556-1598)。カール五世の子。カトリックを堅持し,専制政治を強化。1580年からポルトガル王も兼ねフィリピンやアメリカ大陸にも及ぶ大帝国を支配したが,オランダ独立戦争と無敵艦隊の潰滅で国運の衰退を招いた。
Felipe
(二世)(1527-1598) スペイン国王(在位 1556-1598)。カール五世の子。カトリックを堅持し,専制政治を強化。1580年からポルトガル王も兼ねフィリピンやアメリカ大陸にも及ぶ大帝国を支配したが,オランダ独立戦争と無敵艦隊の潰滅で国運の衰退を招いた。
フェルト
felt
🔗⭐🔉
フェルト [0]
felt
毛のからみあう性質を利用して,羊毛などの毛を縮絨(シユクジユウ)させて固めたもの。帽子・敷物・履物などの材料に用いる。フエルト。
felt
毛のからみあう性質を利用して,羊毛などの毛を縮絨(シユクジユウ)させて固めたもの。帽子・敷物・履物などの材料に用いる。フエルト。
フェルト-ペン
felt pen
🔗⭐🔉
フェルト-ペン [0][4]
felt pen
油性または水性インクを詰めた容器にフェルトを芯軸(シンジク)としてさしこんだ筆記用具。
felt pen
油性または水性インクを詰めた容器にフェルトを芯軸(シンジク)としてさしこんだ筆記用具。
フェロー
fellow
🔗⭐🔉
フェロー [1]
fellow
(1)仲間。同輩。
(2)(英米の大学で)特別研究員。特待校友。
fellow
(1)仲間。同輩。
(2)(英米の大学で)特別研究員。特待校友。
フェロー-シップ
fellowship
🔗⭐🔉
フェロー-シップ [4]
fellowship
英米の大学などの特別研究員の地位。または研究員奨学金。
fellowship
英米の大学などの特別研究員の地位。または研究員奨学金。
ラムネ
F
licit
Robert de Lamennais
🔗⭐🔉
ラムネ
F
licit
Robert de Lamennais
(1782-1854) フランスの司祭・思想家。個人理性批判と教皇至上論を展開し国家と教会の分離を主張したが,のちにキリスト教的社会主義者となり,人民の主権を唱えて教皇から破門された。著「宗教無関心論」「信者の言葉」など。
F
licit
Robert de Lamennais
(1782-1854) フランスの司祭・思想家。個人理性批判と教皇至上論を展開し国家と教会の分離を主張したが,のちにキリスト教的社会主義者となり,人民の主権を唱えて教皇から破門された。著「宗教無関心論」「信者の言葉」など。
ワインガルトナー
Felix Weingartner
🔗⭐🔉
ワインガルトナー
Felix Weingartner
(1863-1942) オーストリアの指揮者。ウィーン-フィルハーモニー常任指揮者やバーゼル音楽院長などを務めた。
Felix Weingartner
(1863-1942) オーストリアの指揮者。ウィーン-フィルハーモニー常任指揮者やバーゼル音楽院長などを務めた。
feld・spar[f
ldsp
:r](英和)🔗⭐🔉
feld・spar[f
ldsp
:r]
n.長石.
ldsp
:r]
n.長石.
fe・lic・i・tate[f
l
siteit](英和)🔗⭐🔉
fe・lic・i・tate[f
l
siteit]
vt.祝う.
l
siteit]
vt.祝う.
fe・lic・i・t
・tion(英和)🔗⭐🔉
fe・lic・i・t
・tion
n.(通例 pl.) 祝賀;祝辞.
・tion
n.(通例 pl.) 祝賀;祝辞.
fe・lic・i・tous[f
l
sit
s](英和)🔗⭐🔉
fe・lic・i・tous[f
l
sit
s]
a.(表現・ことばが)適切な;表現のうまい;楽しい.
l
sit
s]
a.(表現・ことばが)適切な;表現のうまい;楽しい.
fe・lic・i・ty[f
l
siti](英和)🔗⭐🔉
fe・lic・i・ty→音声
n.幸福,至福;(表現の)うまさ;うまい表現.
fe・line[f
:lain](英和)🔗⭐🔉
fe・line→音声
a.,n.ネコ科の(動物);ネコの(ような).
fell1[fel](英和)🔗⭐🔉
fell1→音声
v.fallの過去.
fell2(英和)🔗⭐🔉
fell2
vt.(木を)切り倒す;(人を)打ち倒す;殺す;折伏せ縫いにする.
fell3(英和)🔗⭐🔉
fell3
a.<詩>残忍な,恐ろしい;致命的な.
◎at one fell swoop 突然;一挙に.
fell4(英和)🔗⭐🔉
fell4
n.獣皮;毛皮.
fell5(英和)🔗⭐🔉
fell5
n.<スコ>高原地,丘原 (down2).
fel・loe[f
lou](英和)🔗⭐🔉
fel・loe[f
lou]
n.(車輪の)輪ぶち.
lou]
n.(車輪の)輪ぶち.
fel・low[f
lo](英和)🔗⭐🔉
fel・low→音声
n.仲間;一員;(一対の)片方,相手;<話>人,男,あいつ,やつ;<話>(女の)恋人;(大学の)評議員〔特別研究員〕;(F-) (学会の)特別会員.
f
llow f
eling(英和)🔗⭐🔉
f
llow f
eling
同情;仲間意識.
llow f
eling
同情;仲間意識.
fel・low・ship[‐
ip](英和)🔗⭐🔉
fel・low・ship→音声
n.仲間であること;交友;共同;(同好者の)団体;(同業)組合;特別研究員の地位〔給与〕,その基金.
f
llow tr
vel(l)er(英和)🔗⭐🔉
f
llow tr
vel(l)er
旅の道連れ;(政党の)後援者;(共産党の)シンパ.
llow tr
vel(l)er
旅の道連れ;(政党の)後援者;(共産党の)シンパ.
fel・ly[f
li](英和)🔗⭐🔉
fel・ly[f
li]
n.=felloe.
li]
n.=felloe.
fel・on1[f
l
n](英和)🔗⭐🔉
fel・on1→音声
n.,a.《法》重罪犯人;<古>凶悪な.
fel・on2(英和)🔗⭐🔉
fel・on2
n.《医》
疽(ひようそ).
疽(ひようそ).
fe・l
・ni・ous[f
l
uni
s](英和)🔗⭐🔉
fe・l
・ni・ous[f
l
uni
s]
a.重罪の;凶悪な.
・ni・ous[f
l
uni
s]
a.重罪の;凶悪な.
fel・o・ny[f
l
ni](英和)🔗⭐🔉
fel・o・ny[f
l
ni]
n.《法》重罪.
l
ni]
n.《法》重罪.
fel・spar[f
lsp
:r](英和)🔗⭐🔉
fel・spar[f
lsp
:r]
n.=feldspar.
lsp
:r]
n.=feldspar.
felt1[felt](英和)🔗⭐🔉
felt1→音声
v.feelの過去(分詞).
felt2(英和)🔗⭐🔉
felt2
n.,a.フェルト(の).
◎felt hat フェルト帽,中折(帽).
f
lt‐tip(ped) p
n(英和)🔗⭐🔉
f
lt-tip(ped) p
n
フェルトペン.
lt-tip(ped) p
n
フェルトペン.
fe・luc・ca[f
l
k
](英和)🔗⭐🔉
fe・luc・ca[f
l
k
]
n.(地中海の)フェラッカ (快速)船.
l
k
]
n.(地中海の)フェラッカ (快速)船.
広辞苑+大辞林に「fel」で始まるの検索結果。