複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (7)

しち‐おうこく【七王国】‥ワウ‥🔗🔉

しち‐おうこく七王国‥ワウ‥ (Heptarchy)5世紀半ばから大ブリテン島に侵入したアングロ‐サクソン人が築いた七つの有力な王国。9世紀末アルフレッド大王が統一。

ななしゅ‐きょうぎ【七種競技】‥キヤウ‥🔗🔉

ななしゅ‐きょうぎ七種競技‥キヤウ‥ (heptathlon)女子の陸上競技の一種。一人で7種目の競技を行い、その総得点を競う。第1日に100メートルハードル・砲丸投・走高跳・200メートル競走、第2日に走幅跳・槍投・800メートル競走を行う。ヘプタスロン。→十種じっしゅ競技

ヘップバーン【Hepburn】🔗🔉

ヘップバーンHepburn⇒ヘプバーン

ヘパリン【heparin】🔗🔉

ヘパリンheparin】 肝・肺・腎・動脈壁などの肥満細胞に多く含まれる多糖類の一種。血液凝固を防止する作用をもち、医薬としても使用される。

ヘファイストス【Hēphaistos】🔗🔉

ヘファイストスHēphaistos】 ギリシア神話で、火と鍛冶の神。ゼウスとヘラ(またはヘラだけ)の子で、足が悪く醜貌。美の女神アフロディテの夫。

ヘプタン【heptane】🔗🔉

ヘプタンheptane】 分子式CH16 石油中に存在するパラフィン炭化水素。九つの異性体がある(光学異性体を入れると10)。オクタン価が0で、ガソリン‐エンジンのアンチノック性の標準の一つ。

🄰HEPAフィルター🔗🔉

HEPAフィルター [high-efficiency particulate air filter]クリーン‐ルーム用の超高性能フィルター.

大辞林の検索結果 (15)

ヘップバーンHepburn🔗🔉

ヘップバーン Hepburn (1)〔Audrey H.〕 (1929-1993) アメリカの映画女優。ベルギー生まれ。映画初主演の「ローマの休日」で一躍大スターとなる。「昼下りの情事」「ティファニーで朝食を」「シャレード」「マイ-フェア-レディ」など。 (2)〔Katharine H.〕 (1909- ) アメリカの映画女優。ブロードウエーの舞台から映画界入り。二年連続アカデミー主演女優賞に輝く演技派。「旅情」「招かれざる客」「冬のライオン」など。

ヘパイストスHphaistos🔗🔉

ヘパイストス Hphaistos ⇒ヘファイストス

ヘパリンheparin🔗🔉

ヘパリン [1] heparin 高等動物の各種組織に広く分布する血液凝固阻止作用をもつムコ多糖類の硫酸エステル。

ヘファイストスHphaistos🔗🔉

ヘファイストス Hphaistos ギリシャ神話のオリンポス十二神の一。火と鍛冶の神。妻はアフロディテ。ローマ神話のウルカヌスと同一視される。ヘパイストス。

ヘプバーンHepburn🔗🔉

ヘプバーン Hepburn ⇒ヘップバーン

HEPAフィルターhigh-efficiency particulate air filter🔗🔉

HEPAフィルター high-efficiency particulate air filter 高い清浄度を保つクリーン-ルーム用の超高性能フィルター。ヘパ-フィルター。

hep[hep](英和)🔗🔉

hep[hep] a.<米俗>…にくわしい (to),最新流行の〔のことに通じた〕;情報通の;ジャズに夢中の.

he・pat・ic[hiptik](英和)🔗🔉

he・pat・ic[hiptik] a.肝臓(色)の.

he・pat・i・ca[hiptik](英和)🔗🔉

he・pat・i・ca[hiptik] n.ユキワリソウ.

hep・a・ti・tis[hptitis](英和)🔗🔉

hep・a・ti・tis[hptitis] n.肝臓炎.

hep・cat[hpkt](英和)🔗🔉

hep・cat[hpkt] n.<俗>スイングジャズ演奏家;スイングジャズ通.

hep・ster[hpstr](英和)🔗🔉

hep・ster[hpstr] n.ジャズ狂;=hipster.

hep・ta・gon[hptn/‐n](英和)🔗🔉

hep・ta・gon[hptn/-n] n.七角形.

hep・tam・e・ter[heptmitr](英和)🔗🔉

hep・tam・e・ter[heptmitr] n.《韻》七歩格.

hep・tarch・y[hpt:rki](英和)🔗🔉

hep・tarch・y[hpt:rki] n.七頭政治;(the H-) アングロサクソン時代の七王国.

広辞苑+大辞林hepで始まるの検索結果。