複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (22)

ホータン【和田】🔗🔉

ホータン和田】 (Khotan;Hotan)中国新疆ウイグル自治区南部にあるオアシス都市。人口18万6千(2000)。ホタン。→于闐うてん

ホッチキス【Hotchkiss】🔗🔉

ホッチキスHotchkiss】 (アメリカの兵器発明家ホッチキスBenjamin Berkeley H.1826〜1885の名に因る) ①機関銃の一種。ガス圧を利用した空冷式のもの。 ②紙綴器の一種。「コ」の字形の綴じ針を挿入し内側へ折り曲げることで、紙などを綴り合わせる具。綴込器。ステープラー。ホチキス。

ホッテントット【Hottentot】🔗🔉

ホッテントットHottentot】 コイの俗称。

ホット‐ウィスキー【hot whisky】🔗🔉

ホット‐ウィスキーhot whisky】 ウィスキーを熱い湯で適当にうすめ、レモンまたは肉桂などで香りを付けた飲物。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ウォー【hot war】🔗🔉

ホット‐ウォーhot war】 直接武力に訴える戦争をいう。熱い戦争。↔コールド‐ウォー。 ⇒ホット【hot】

ホット‐カーペット🔗🔉

ホット‐カーペット (和製語hot carpet)暖房用に電熱線を組み込んだカーペット。 ⇒ホット【hot】

ホット‐カーラー🔗🔉

ホット‐カーラー (和製語hot curler)電気で温めて髪をカールさせるのに使用する器具。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ケーキ【hot cake】🔗🔉

ホット‐ケーキhot cake】 小麦粉・牛乳・砂糖・バター・卵・ベーキング‐パウダー・塩などをまぜ合わせ、鉄板またはフライパンで円形に焼いた菓子。バター・メープル‐シロップ・蜂蜜などをかけて食する。 ⇒ホット【hot】

ホット‐コーナー【hot corner】🔗🔉

ホット‐コーナーhot corner】 野球で、三塁のこと。強く速い打球が飛んでくるところからいう。 ⇒ホット【hot】

ホット‐シュー【hot shoe】🔗🔉

ホット‐シューhot shoe】 カメラのフラッシュ装着用の端子。差し込むだけで使用できるよう接点がある。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ストリップ‐ミル【hot strip mill】🔗🔉

ホット‐ストリップ‐ミルhot strip mill】 高温状態のスラブを連続的に圧延する装置。熱間圧延機。 ⇒ホット【hot】

ホット‐スポット【hot spot】🔗🔉

ホット‐スポットhot spot】 ①周囲より放射能や化学物質濃度が高い部分・地域。 ②〔地〕リソスフェアより下にある高温部。通常何千万年もの間マグマを発生しつづける。ハワイやアイスランドなど、地球上に数十カ所あると考えられている。プレート運動の絶対速度の算出のための基準点となる。 ③紛争や感染症などの起きている危険地帯。 ④無線LANのアクセス‐ポイントが設置され、インターネット接続が可能な空間のこと。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ドッグ【hot dog アメリカ】🔗🔉

ホット‐ドッグhot dog アメリカ】 温めた細長いロールパンに切り目を入れ、芥子からしなどを塗り、熱いソーセージを挟んだ食物。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ドリンク【hot drink】🔗🔉

ホット‐ドリンクhot drink】 温かい飲物。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ニュース【hot news】🔗🔉

ホット‐ニュースhot news】 最新のニュース。 ⇒ホット【hot】

ホット‐パンツ【hot pants】🔗🔉

ホット‐パンツhot pants】 女性用の、股また下が極めて短いショート‐パンツ。 ⇒ホット【hot】

ホット‐プレート【hot plate】🔗🔉

ホット‐プレートhot plate】 電熱で鉄板を加熱し、肉を焼くなどする調理器具。 ⇒ホット【hot】

ホット‐マネー【hot money】🔗🔉

ホット‐マネーhot money】 国際金融市場を動き回る投機的な短期資金。 ⇒ホット【hot】

ホット‐ライン【hot line】🔗🔉

ホット‐ラインhot line】 ①二つの国の政府首脳間を結ぶ緊急連絡用の直通通信線。1962年のキューバ危機を教訓として、翌63年米国・ソ連間に初めて開設。 ②緊急時に担当者に直接つながる電話回線。問題解決のための相談を受け付ける電話サービス。 ⇒ホット【hot】

ホテル【hotel】🔗🔉

ホテルhotel】 旅館。特に、西洋風の宿泊施設。1860年(万延1)オランダ人による横浜ホテルに始まり、東京では68年(明治1)築地ホテル館が最初。

🄰HOT🔗🔉

HOT(ホット) [home oxygen therapy]在宅酸素療法.

大辞林の検索結果 (52)

ホッテントットHottentot🔗🔉

ホッテントット [5] Hottentot ⇒コイ

ホットhot🔗🔉

ホット [1] hot ■一■ (名) 熱いもの。熱くしたもの。他の語に複合して用いられる。 ⇔コールド 「―で飲む」「―-コーヒー」 ■二■ (形動) (1)事件などが,最新であるさま。「―なニュース」 (2)激しいさま。また,熱狂的なさま。「―な論争」

ホット-アトムhot atom🔗🔉

ホット-アトム [4] hot atom 原子核反応によって新たに生成する,高いエネルギーをもつ反応性に富んだ放射性原子。反跳原子。

ホット-ウイスキーhot whisky🔗🔉

ホット-ウイスキー [5] hot whisky ウイスキーを熱い湯で割り,レモンなどで香りをつけた飲み物。

ホット-ウオーhot war🔗🔉

ホット-ウオー [5] hot war 熱い戦争。武力を行使する戦争。

ホット-ケーキhot cake🔗🔉

ホット-ケーキ [4] hot cake 小麦粉に卵・バター・砂糖・ベーキング-パウダーなどを加えたものをふっくらと厚く円形に焼いたもの。バターや蜜をぬって食べる。パン-ケーキ。

ホット-コーナーhot corner🔗🔉

ホット-コーナー [4] hot corner 〔野球で,強烈な打球が襲うコーナーの意〕 三塁のこと。

ホット-ジャズhot jazz🔗🔉

ホット-ジャズ [4] hot jazz 即興演奏を主体とし,聴いている者を熱狂させるジャズ。 ⇔クール-ジャズ

ホット-スポットhot spot🔗🔉

ホット-スポット [5] hot spot 地球内部から高温の物質が絶えず上昇してくる地点。プレートが移動すると,その上に火山や火山島が年代順に並ぶことになる。ハワイ諸島-天皇海山の列は,この例と考えられている。

ホット-タイプhot type🔗🔉

ホット-タイプ [4] hot type 鉛活字による組版により版を作る印刷の方式。鉛の溶融に要する熱を伴うのでこの名がある。ホット-メタル。 ⇔コールド-タイプ

ホット-ドッグhot dog🔗🔉

ホット-ドッグ [4] hot dog 細長いパンに切れ目を入れ,温めたソーセージをはさんだもの。

ホット-ニュースhot news🔗🔉

ホット-ニュース [4] hot news 現場から送られて来たばかりの最も新しいニュース。

ホット-パンツhot pants🔗🔉

ホット-パンツ [4] hot pants 極端に短い女性用のショート-パンツ。1970年代初めアメリカに始まった。

ホット-プレートhot plate🔗🔉

ホット-プレート [5] hot plate 鉄板焼きなどに用いる電熱式の鉄板。

ホット-マネーhot money🔗🔉

ホット-マネー [4] hot money 国際金融市場を動き回る短期資金。投機的目的によるものや,国内の通貨不安を嫌っての資本逃避によるものなどがある。

ホット-ラインhot line🔗🔉

ホット-ライン [4] hot line (1)非常の際に二か国の首脳が直接話し合えるように設置された直通の通信線。1963年偶発戦争を防止する目的で,ワシントンのホワイト-ハウスとモスクワのクレムリンの間に設置されたのが最初。 (2)(転じて)緊急非常用の直通電話。

ホット-ラボラトリーhot laboratory🔗🔉

ホット-ラボラトリー [6] hot laboratory 高レベルの放射性同位体を扱う実験室。ホット-ラボ。

ホテルhotel🔗🔉

ホテル [1] hotel 西洋式の設備を備えた宿泊施設。洋風の旅館。

ホテル-マンhotelman🔗🔉

ホテル-マン [3] hotelman (1)ホテルで働く人の総称。 (2)ホテルの経営者。

hot[ht/‐‐](英和)🔗🔉

hot→音声 a.(-tt-) 熱い;暑い;からい,(色の)強烈な,熱烈〔熱心〕な (on);激した;激しい;好色な;スリルに満ちた,興奮させる;(ニュースなど)新鮮な,真新しい;(料理が)出来たての;<話>(演技・競技が)うまい;<俗>盗んで来たばかりの,お尋ね者の (a 〜 criminal);すぐあとに迫った (in 〜 pursuit of);《ジャズ》ホットな<即興的に変奏を加えた>;(間断なく電流が通って)熱い;放射能を帯びた (radioactive). ◎BLOW hot and cold ほめたりけなしたりする. ◎drop (a person) like a hot potato いきなり(人を)見捨てる. ◎get hot (クイズなどの解答を)見つけそうになる;<話>熱中する. ◎get〔catch〕 it hot ひどくしかられる. ◎give it a person hot ひどくしかる. ◎hot air だぼら. ◎hot and bothered あわてふためいて. ◎hot and heavy〔strong〕 ひどく,うんと. ◎hot and hot 出来たての. ◎hot on (a person's) trail〔track〕 もうすぐ相手をつかまえそうで. ◎hot on the heels (of) すぐ後を追って,直後に起こる. ◎hot under the collar 怒って. ◎in hot blood (かんかんになって)怒って. ◎make it too hot for (a person), or make a place too hot for a person (人を迫害・いやがらせなどで)いたたまれなくさせる. ◎not so hot<話>期待したほどではない,たいしたことはない.

hot・bed[bed](英和)🔗🔉

hot・bed[bed] n.温床.

hot‐blood・ed[bldd](英和)🔗🔉

hot-blood・ed[bldd] a.怒り〔興奮し〕やすい;向う見ずな;感情的な.

hot・cake[keik](英和)🔗🔉

hot・cake[keik] n.ホットケーキ. ◎sell like hotcakes<話>飛ぶように売れる.

hotch・potch[htpt/htpt](英和)🔗🔉

hotch・potch[htpt/htpt] n.ごった煮;ごたまぜ.

ht crss bn(英和)🔗🔉

ht crss bn 十字形のついた菓子パン.

ht dg(英和)🔗🔉

ht dg ホットドッグ. ◎Hot dog!<米話>すごい.

ho・tel[houtl](英和)🔗🔉

ho・tel→音声 n.ホテル,旅館.

ho・tel・ier[hutelji/‐tlir](英和)🔗🔉

ho・tel・ier[hutelji/-tlir] (F.) n.旅館経営者.

ht flsh〔flsh〕(英和)🔗🔉

ht flsh〔flsh〕 (通例 pl.) (閉経期の)全身〔皮膚〕のほてり.

hot・foot[htfut/‐‐](英和)🔗🔉

hot・foot[htfut/--] ad.,vi.<話>大急ぎで(行く). ◎hotfoot it 急いで行く.

hot・head[hed](英和)🔗🔉

hot・head[hed] n.短気者.

hot・head・ed[‐id](英和)🔗🔉

hot・head・ed[-id] a.短気な.

hot・house[haus](英和)🔗🔉

hot・house[haus] n.温室. ◎hothouse plant<比ゆ>温室育ちの人.

ht lne(英和)🔗🔉

ht lne 政府首脳間直通電話<特にワシントン・モスクワ間>.

ht pnts(英和)🔗🔉

ht pnts 婦人用ショートパンツの一種.

ht plte(英和)🔗🔉

ht plte 電気〔ガス〕こんろ,料理用鉄板.

ht potto(英和)🔗🔉

ht potto <話>難問題.

hot‐press[pres](英和)🔗🔉

hot-press[pres] n.,vt.加熱圧搾機;加熱圧搾する.

ht rd(英和)🔗🔉

ht rd <米俗>(改造)快速車.

ht‐rod・der(英和)🔗🔉

ht-rod・der n.暴走族.

ht sat(英和)🔗🔉

ht sat <俗>電気いす;不安な立場,危機,ピンチ.

hot‐short[:rt](英和)🔗🔉

hot-short[:rt] a.熱にもろい.

ht spt(英和)🔗🔉

ht spt 紛争〔政争〕地点.

ht sprng(英和)🔗🔉

ht sprng 温泉.

hot・spur[sp:r](英和)🔗🔉

hot・spur[sp:r] n.短気者.

ht stff(英和)🔗🔉

ht stff 情熱家,精力家.

hot‐tem・pered[tmprd](英和)🔗🔉

hot-tem・pered[tmprd] a.短気な.

Hot・ten・tot[htntt/htntt](英和)🔗🔉

Hot・ten・tot[htntt/htntt] n.(南アフリカの)ホッテントット人〔語〕.

ht wr(英和)🔗🔉

ht wr 武力戦,熱い戦い (cf.cold war).

ht wter(英和)🔗🔉

ht wter 湯,熱湯;<話>困難.

ht‐w・ter bttle[w:tr](英和)🔗🔉

ht-w・ter bttle[w:tr] 湯たんぽ.

hot‐wire[wair](英和)🔗🔉

hot-wire[wair] a.,vt.加熱抵抗線の;キーなしで直結してエンジンを始動する.

広辞苑+大辞林hotで始まるの検索結果。