複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ラス【lath】🔗🔉

ラスlath】 漆喰しっくいなどの下地の材。木摺きずり→メタルラス

レース【lathe】🔗🔉

レースlathe(→)旋盤せんばん

大辞林の検索結果 (7)

ラスlath🔗🔉

ラス [1] lath 漆喰(シツクイ)・モルタル塗りなどの下地とする小幅な板。ふつうにはモルタル塗りに用いるメタル-ラス・ワイヤ-ラスをいう。

ラス-ボードlath board🔗🔉

ラス-ボード [3] lath board 塗り壁の下地として用いる表面に小さな孔をたくさんあけた石膏(セツコウ)ボード。

レースlathe🔗🔉

レース [1] lathe 旋盤。

lath[l/‐:‐](英和)🔗🔉

lath[l/-:-] n.(pl.〜s[-z/-s]) 木摺(きずり)<しっくい壁の下地>. ◎as thin as a lath ひどくやせて.

lathe[lei](英和)🔗🔉

lathe[lei] n.《機》旋盤.

lath・er[lr/‐:‐](英和)🔗🔉

lath・er[lr/-:-] n.,vt.,vi.石けんの泡(を塗る);(馬の)泡汗(あわあせ);いらだち;泡立つ;<俗>なぐる. ◎in a lather あせって.

lath・ing(英和)🔗🔉

lath・ing n.木摺(打ち).

広辞苑+大辞林lathで始まるの検索結果。