複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (5)

えき‐しょう【液晶】‥シヤウ🔗🔉

えき‐しょう液晶‥シヤウ (liquid crystal)分子が結晶のように比較的規則的に配列した液体。電界や温度により構造が大きく変わるので、表示装置・温度計などに使用。ネマティック・スメクティック・コレステリックの3種類がある。液状結晶。 ⇒えきしょう‐ディスプレー【液晶ディスプレー】 ⇒えきしょう‐テレビ【液晶テレビ】

せい‐さん【清算】🔗🔉

せい‐さん清算】 ①貸し借りの結末をつけること。転じて、過去の関係などにはっきりした結末をつけること。「過去を―する」 ②(liquidation)会社・組合などの法人が解散した場合に、後始末のために財産関係を整理すること。 ③(取引用語)同一人の同一品目・同一条件の取引に関する取り分と出し分とを相殺そうさいすること。 ⇒せいさん‐がいしゃ【清算会社】 ⇒せいさん‐かんじょう【清算勘定】 ⇒せいさん‐じぎょうだん【清算事業団】 ⇒せいさん‐しじょう【清算市場】 ⇒せいさん‐しょ【清算所】 ⇒せいさん‐しょとく【清算所得】 ⇒せいさん‐とりひき【清算取引】 ⇒せいさん‐にん【清算人】 ⇒せいさん‐ほうじん【清算法人】 ⇒せいさん‐まい【清算米】

リキッド【liquid】🔗🔉

リキッドliquid】 ①液体。 ②ヘア‐リキッドの略。

りゅうどうせい‐せんこう‐せつ【流動性選好説】リウ‥カウ‥🔗🔉

りゅうどうせい‐せんこう‐せつ流動性選好説リウ‥カウ‥ 〔経〕(liquidity preference theory)ケインズが唱えた貨幣利子学説。流動性に対する需要の大きさと貨幣供給量とが均衡する水準で利子率が決まるとする説。 ⇒りゅう‐どう【流動】

大辞林の検索結果 (8)

リキッドliquid🔗🔉

リキッド [1][2] liquid (1)液体。 (2)ヘア-リキッドの略。液体整髪料の総称。

liq・uid[lkwid](英和)🔗🔉

liq・uid→音声 n.液体;流動体;《音声》流音<[l,r]>.

lquidir(英和)🔗🔉

lquid ir 液体空気.

liq・ui・date[lkwideit](英和)🔗🔉

liq・ui・date[lkwideit] vt.(負債を)弁済する;換金する;(会社を)解散〔整理〕する;(社会悪などを)一掃する,全滅させる;<話>殺す. ◎go into liquidation (会社が解散のため)清算する;破産する.

liq・ui・d・tion(英和)🔗🔉

liq・ui・d・tion n.弁済;清算;整理;一掃;<話>殺害.

lq・ui・da・tor(英和)🔗🔉

lq・ui・da・tor n.清算人.

liq・uid・iz・er[‐aizr](英和)🔗🔉

liq・uid・iz・er[-aizr] n.<英>ミキサー.

lquid masure(英和)🔗🔉

lquid masure 液量(単位).

広辞苑+大辞林liquidで始まるの検索結果。