複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ポーズ【pose】🔗🔉

ポーズpose】 ①姿勢。特に、絵画・彫刻・写真などで、モデルが示す姿勢。「―をとる」 ②見せかけの態度。「積極的な―を見せる」

ポセイドン【Poseidōn】🔗🔉

ポセイドンPoseidōn】 ギリシア神話の海の主神。また、大地・泉・地震・馬の神。最高神ゼウスの兄。常に三叉の戟ほこを持ち、青銅のひづめと黄金のたてがみをもつ馬が引く戦車に乗り、海の怪物を従えて海原を走る。

大辞林の検索結果 (8)

ポーズpose🔗🔉

ポーズ [1] pose (1)舞踊などの人物,また絵などのモデルが,意識してとる姿勢。姿態。すがた。「―をとる」 (2)気取った態度。また,見せかけ。「思わせぶりな―」「偽善的―」

ポセイドンPoseidn🔗🔉

ポセイドン Poseidn ギリシャ神話の海神。オリンポス十二神の一。地震・馬・泉・大地の神。兄弟とともに父クロノスに呑み込まれ,吐き出されたのち,ゼウスおよびハデスと世界の支配をくじで分割し,海の支配権を得た。青銅の蹄(ヒヅメ)に黄金のたてがみの馬が引く戦車に三叉の戟(ホコ)を手にして乗る。ローマ神話のネプトゥヌス(ネプチューン)と同一視される。

pose[pouz](英和)🔗🔉

pose→音声 n.姿勢,ポーズ;気取った態度,見せかけ.

pose(英和)🔗🔉

pose vt.(難問で)困らせる.

Po・sei・don[psidn](英和)🔗🔉

Po・sei・don[psidn] n.《ギ神》海神<ローマ神話の Neptune に当る>.

ps・er(英和)🔗🔉

ps・er n.気取り屋.

ps・er(英和)🔗🔉

ps・er n.難問.

po・seur[pouz:r](英和)🔗🔉

po・seur[pouz:r] n.(F.) 気取り屋.

広辞苑+大辞林poseで始まるの検索結果。