複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

カドリール【quadrille】🔗🔉

カドリールquadrille】 ①18世紀末から19世紀半ばにかけてフランスを中心に流行した社交ダンス。2組または4組のカップルが四角になって踊る。また、その曲。方舞。カドリーユ。 ②アメリカのスクエア‐ダンスの一型。

く【矩】🔗🔉

】 ①角形の定木。ものさし。 ②(→)曲尺まがりがねに同じ。 ③(quadrature)外惑星が日出時または日没時に南中すること。前者を西方矩または下矩かく、後者を東方矩または上矩という。

しょう‐げん【象限】シヤウ‥🔗🔉

しょう‐げん象限シヤウ‥ 〔数〕(quadrant) ①円の4分の1。四分円。 ②平面上で、直交する座標軸が平面を四つに分けた、それぞれの部分。 象限 ⇒しょうげん‐ぎ【象限儀】

大辞林の検索結果 (20)

カドリールquadrille🔗🔉

カドリール [3] quadrille 一八世紀から一九世紀にかけてフランスを中心として流行した舞踊。二組または四組の男女が方陣をつくって踊る。方舞。カドリーユ。

Quad・ra・ges・i・ma[kwdrdsim/kwd‐](英和)🔗🔉

Quad・ra・ges・i・ma[kwdrdsim/kwd-] n.《宗》四旬節 (Lent) の第1日曜日 (〜 Sunday).

quad・ran・gle[kwdrl/‐‐](英和)🔗🔉

quad・ran・gle[kwdrl/--] n.四角形;(建物に囲まれた四角な)中庭;中庭の周囲の建物.

quad・rn・gu・lar(英和)🔗🔉

quad・rn・gu・lar a.四辺形の.

quad・rant[rnt](英和)🔗🔉

quad・rant[rnt] n.《幾》四分円,象限(しようげん);四分儀.

quad・rate[reit](英和)🔗🔉

quad・rate[reit] a.,n.四角〔正方形〕(の);《動》方(形)骨(の).

quad・rat・ic[kwdrtik/kwd‐](英和)🔗🔉

quad・rat・ic[kwdrtik/kwd-] a.,n.《数》2次の;2次方程式.

quad・ra・ture[kwdrtr / ‐‐](英和)🔗🔉

quad・ra・ture[kwdrtr / --] n.《数》求積法.

quad・ren・ni・al[kwdrnil/‐‐](英和)🔗🔉

quad・ren・ni・al[kwdrnil/--] a.4年ごとに起る;4年間の.

quadri‐[kwdr](英和)🔗🔉

quadri-[kwdr] 「4」の意の結合辞.

quad・ri・cen・ten・ni・al[kwdrsentnil/‐‐](英和)🔗🔉

quad・ri・cen・ten・ni・al[kwdrsentnil/--] n.,a.400年の;400年記念(祭).

quad・ri・lat・er・al[‐ltrl](英和)🔗🔉

quad・ri・lat・er・al[-ltrl] n.,a.四辺形(の).

qua・drille[kwdrl](英和)🔗🔉

qua・drille[kwdrl] n.カドリール<フランス起源のスクエアダンス;その曲>;4人一組でするトランプ遊び.

quad・ril・lion[kwdrljn / ‐‐](英和)🔗🔉

quad・ril・lion[kwdrljn / --] n.<米>1000の5乗,1000兆;<英>100万の4乗.

quad・ri・pho・ny[kwdrfni/kwdrfni](英和)🔗🔉

quad・ri・pho・ny[kwdrfni/kwdrfni] n.《ステレオ》4チャンネル方式.

quad・roon[kwdr:n/‐‐](英和)🔗🔉

quad・roon[kwdr:n/--] n.4分の1の黒人<白人と mulatto との混血児>(cf.octoroon).

quad・ru・ped[kwdruped/‐‐](英和)🔗🔉

quad・ru・ped[kwdruped/--] n.四足獣.

quad・ru・ple[kwdr(:)pl/‐‐](英和)🔗🔉

quad・ru・ple[kwdr(:)pl/--] a.4重の;4部分から成る;4倍の;《楽》4拍子の.

quad・ru・plet[‐rplit/kwdru‐](英和)🔗🔉

quad・ru・plet[-rplit/kwdru-] n.四つ組;四つ子の一人 (cf.triplet,quintuplet).

quad・ru・pli・cate[‐r:plikit](英和)🔗🔉

quad・ru・pli・cate[-r:plikit] a.4倍の;4通作製した.

広辞苑+大辞林quadrで始まるの検索結果。