複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

はつ‐わ【発話】🔗🔉

はつ‐わ発話】 ①話すこと。ことばを発すること。 ②(utterance)音声言語を表出する際にとる行動とその結果生ずる音声。 ③一人または数人の話し手が発した語(文)の連続で、前後が沈黙によって区切られたもの。

大辞林の検索結果 (5)

ut・tertr](英和)🔗🔉

ut・ter→音声 a.全くの,完全な;絶対的の.

ut・ter(英和)🔗🔉

ut・ter vt.(声・音などを)発する;言い表す,述べる;(にせ札などを)行使する.

ut・ter・ance[trns](英和)🔗🔉

ut・ter・ance→音声 n.ことばを口に出すこと,発言,発声;話しぶり;話す力;(話された)ことば;《言》発話. ◎give utterance to をことばに発する.

ut・ter・ly(英和)🔗🔉

ut・ter・ly→音声 ad.全く,全然.

ut・ter・most[trmoust](英和)🔗🔉

ut・ter・most[trmoust] a.,n.=utmost.

広辞苑+大辞林utterで始まるの検索結果。