複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ウェーブ【wave】🔗🔉

ウェーブwave】 ①(音波・電波などの)波。 ②頭髪などが波形にうねっていること。また、その波形。「―をつける」「パーマネント‐―」 ③競技場などで、観客が次々に立ったり座ったりして、全体が波打つように見せること。

は‐そく【波束】🔗🔉

は‐そく波束】 〔理〕(wave packet) ①ある瞬間の波形が媒質全体に拡がっていないで、一部分に限られた波。 ②量子力学で、空間の中に有限の拡がりをもつ波動関数。この波動関数が代表する粒子は、空間のその有限の部分でだけ存在の確率を有し、粒子のおおよその位置がこの部分の中にあることを示す。

は‐ちょう【波長】‥チヤウ🔗🔉

は‐ちょう波長‥チヤウ ①〔理〕(wave length)波動のすぐ隣り合った山と山と、または谷と谷との間のように、位相を等しくする2点間の距離。→波形。 ②(1が合わないと電波交信ができないことから)話をする際の互いの心の動き。「彼とは―が合わない」 ⇒はちょう‐けい【波長計】

大辞林の検索結果 (8)

ウエーブwave🔗🔉

ウエーブ [2] wave (名)スル (1)髪の毛が波打っていること。また,その波形。「―した髪」 (2)電波・音波などの波。「マイクロ-―」 (3)サッカーや野球などで,観客が少しずつずらして立ち上がり座る動作をすることによって観客席全体に大きな波が打ち寄せているように見せるパフォーマンス。

wave[weiv](英和)🔗🔉

wave→音声 n.波;波動,起伏,うねり;波状曲線;(頭髪の)ウェーブ;(感情などの)高まり;激発,続発 (a crime 〜 犯罪の続発);(合図の)ひと振り,合図;《理》波,波動.

wve bnd(英和)🔗🔉

wve bnd 《通信》周波帯.

wave・length[lek](英和)🔗🔉

wave・length→音声 n.《理》波長;(各自の)考え方.

wave・let[lit](英和)🔗🔉

wave・let[lit] n.小波,さざなみ.

wa・ver[wivr](英和)🔗🔉

wa・ver→音声 vi.揺れる;(光が)ちらちらする;よろめく;ためらう.

WAVES[weivz](英和)🔗🔉

WAVES[weivz] (<Women Appointed for Voluntary Emergency Service) n.<米>海軍婦人予備部隊.

wve trin(英和)🔗🔉

wve trin 《理》波列.

広辞苑+大辞林waveで始まるの検索結果。