複数辞典一括検索+

かくぶつちち【格物致知】▽中国🔗🔉

かくぶつちち【格物致知】▽中国 物事の理を窮め尽くして自分の知識を完成させること。 《参考》 (イ)「格」は、いたるの意。「致」は、きわめるの意。 (ロ)儒学では「格物致知」の考えによって心を正しくすることができ、そこから身を修め、家を斉(トトノ)え、国を治めることができるとする。 《出典》 其(ソ)ノ心ヲ正シクセント欲スル者ハ、先(マ)ズ其ノ意ヲ誠(マコト)ニス。其ノ意ヲ誠ニセント欲スル者ハ、先ズ其ノ知ヲ致ス。知ヲ致スハ物ニ格(イタ)ルニ在リ。〔大学(タ゛イカ゛ク)〕

ことわざ ページ 107 での格物致知単語。