複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしらなみ【白波】▽中国🔗⭐🔉しらなみ【白波】▽中国 盗賊のこと。 《参考》 後漢の末、白波谷(ハクハコク)に立てこもって略奪を働いた黄巾(コウキン)の賊を時の人が「白波賊(ハクハソ゛ク)」と呼んだという故事から、我が国でその「白波」を訓読みにしたもの。 《出典》 〔後漢書(コ゛カンシ゛ョ)・霊帝紀〕 ことわざ ページ 260 での【白波】単語。