複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざてきをみてやをはぐ【敵を見て矢を矧ぐ】🔗⭐🔉てきをみてやをはぐ【敵を見て矢を矧ぐ】 《敵を近くに見てから矢を作るの意》事が起こってから慌(アワ)てて対策を講ずることのたとえ。 《参考》 「矧ぐ」は、竹に鳥の羽をつけて矢をつくる意。 《類句》軍(イクサ)見て矢を矧ぐ。 ことわざ ページ 352 での【敵を見て矢を矧ぐ】単語。