複数辞典一括検索+

すいこう【推敲】🔗🔉

すいこう【推敲】 文章や詩歌の字句や表現を繰り返し練り直すこと。 ◎中国唐の詩人、賈島(かとう)が「僧は推(お)す月下の門」という句を作ったとき、「推す」を「敲(たた)く」にすべきかどうかさんざん迷っているうちに、たまたま名文家、韓愈(かんゆ)の行列に行き当たったので、事情を説明すると韓愈が「敲く」のほうがよいと答えたという故事から。 〔出〕唐詩紀事(とうしきじ)

ことわざ ページ 878 での推敲単語。