複数辞典一括検索+![]()
![]()
つりおとしたさかなはおおきい【釣り落とした魚は大きい】🔗⭐🔉
つりおとしたさかなはおおきい【釣り落とした魚は大きい】
手に入れかけていながら、もうちょっとというところで失ってしまったものは、それを惜しむ気持ちがふくれあがって、ずばぬけてすぐれていたもののように思われがちだということ。
◎釣りそこなって逃がしてしまった魚は実際の大きさよりはるかに大きく思われることから。「魚」は「うお」とも、また「逃がした魚は大きい」とも言う。
ことわざ ページ 947 での【釣り落とした魚は大きい】単語。