複数辞典一括検索+
なみだにくれる【涙に暮れる】🔗⭐🔉
なみだにくれる【涙に暮れる】
涙で目が曇り暗くなる。嘆き悲しんでどうしてよいか分からなくなることのたとえ。
《例文》
「最愛の妻をなくしてからというもの、彼は仕事もせず、ただ涙に暮れるばかりだった。」
なみだにしずむ【涙に沈む】🔗⭐🔉
なみだにしずむ【涙に沈む】
嘆き悲しんで泣き伏す。
《例文》
「夫の海外での急死の報を聞いて涙に沈むばかりだった。」
なみだにむせぶ【涙に咽ぶ】🔗⭐🔉
なみだにむせぶ【涙に咽ぶ】
涙のために声がつまりがちになる。むせび泣く。
《例文》
「涙にむせびながら弔辞を読み上げた。」
なみだをのむ【涙を呑む】🔗⭐🔉
なみだをのむ【涙を呑む】
《涙が出そうになるのを抑えて出さないの意》泣きたくなるほどの残念さや無念な気持ちをじっとこらえる。
《例文》
「決勝戦で敗れ、涙をのんで引きあげた。」
なみだをふるう【涙を振るう】🔗⭐🔉
なみだをふるう【涙を振るう】
《流れる涙を振り払うの意》同情や私情を抑えるようす。
《例文》
「涙を振るって部下を処分する。」
《参考》
「振るって」は「揮って」とも書く。
なみだをふるってばしょくをきる【涙を揮って馬謖を斬る】🔗⭐🔉
なみだをふるってばしょくをきる【涙を揮って馬謖を斬る】
→泣いて馬謖を斬る
ことわざに「涙」で始まるの検索結果 1-6。