複数辞典一括検索+

しょうびのきゅう【焦眉の急】▽中国🔗🔉

しょうびのきゅう【焦眉の急】▽中国 《まゆが焦げるほど火が迫って危険であるの意》危険が身に迫っていること。事態や情勢が切迫していること。 《例文》 「領海の主権設定は焦眉(ショウヒ゛)の急だ。」 《出典》 僧、蒋山(ショウサ゛ン)ノ仏慧(フ゛ツエ)ニ「如何(イカン)ゾ是(コ)レ急切ナル」ノ一句ヲ問ウ。慧曰(イワ)ク、「火、眉毛(ヒ゛モウ)ヲ焼ケリ」ト。〔五灯会元(コ゛トウエケ゛ン)〕 《類句》燃眉(ネンヒ゛)の急。

しょうびのきゅう【焦眉の急】🔗🔉

しょうびのきゅう【焦眉の急】 もう一刻の猶予もならないというほど事態が切迫し、危険が身に迫っていることのたとえ。 ◎眉毛(まゆげ)を焦がすばかりに火がさし迫っていて、きわめて危急な状態であるの意から。 〔類〕眉毛に火がつく/轍鮒の急

ことわざで始まるの検索結果 1-2