複数辞典一括検索+

おもににこづけ【重荷に小付け】🔗🔉

おもににこづけ【重荷に小付け】 大きな負担の上に更に負担が加わることのたとえ。 《参考》 「小付け」は、大きな荷物の上に添える小さな荷物。 《類句》大荷に小付け。

おもにをおろす【重荷を下ろす】🔗🔉

おもにをおろす【重荷を下ろす】 重い責任や義務を果たして、つらい負担から免れる。 《例文》 「長男が大学に入って、やっと重荷を下ろしました。」

おもににこづけ【重荷に小づけ】🔗🔉

おもににこづけ【重荷に小づけ】 大きな負担のあるところへ、さらに負担が加わること。 ◎「小づけ」は大きな荷物の上に付け加える小さな荷物のこと。「大荷に小づけ」とも言う。

ことわざ重荷で始まるの検索結果 1-3