複数辞典一括検索+![]()
![]()
a[肯定の問いに対して] いいえ, いや;[否定の問いに対して] はい, ええ《◆(1)問いが肯定か否定かに関係なく, 答えが否定ならば no を用いる. (2)日英動作の違いは →head [比🔗⭐🔉
a[肯定の問いに対して] いいえ, いや;[否定の問いに対して] はい, ええ《◆(1)問いが肯定か否定かに関係なく, 答えが否定ならば no を用いる. (2)日英動作の違いは →head [比較]》(⇔ yes)‖“Haven't you ever visited Kyoto?”“No, I h
ven't.”「京都へ行ったことはありませんか」「ええ, ありません」( →yes 【副】 1[語法])/“You didn't call him up, did you?”“No, I d
dn't.”「彼に電話しなかったのですね」「はい, しませんでした」/No, no, a thousand times no! ((略式))[おどけて] 絶対にいやだ.
ven't.”「京都へ行ったことはありませんか」「ええ, ありません」( →yes 【副】 1[語法])/“You didn't call him up, did you?”“No, I d
dn't.”「彼に電話しなかったのですね」「はい, しませんでした」/No, no, a thousand times no! ((略式))[おどけて] 絶対にいやだ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 48718 での【12】単語。