複数辞典一括検索+

10〔天文〕(軌道)要素《楕円軌道の長軸の長さや離心率などの数値;惑星・人工衛星などの軌道の計算に使う》.🔗🔉

10〔天文〕(軌道)要素《楕円軌道の長軸の長さや離心率などの数値;惑星・人工衛星などの軌道の計算に使う》.

11〔物理〕(複合レンズの)構成部品.🔗🔉

11〔物理〕(複合レンズの)構成部品.

▼be in [out of] one's lement🔗🔉

▼be in [out of] one's lement あるべき所にいる[いない];本領を発揮できる[できない]‖He's in his 〜 when working on the farm. 畑仕事をしているとき彼はまるで水を得た魚のようだ.

el・e-ment・al lmnt〔初15c;中世ラテン語 elementalis. element+-al〕【形】🔗🔉

el・e-ment・al lmnt〔初15c;中世ラテン語 elementalis. element+-al〕

【形】🔗🔉

【形】

1((主に米))基本的な, 根本的な, 初歩的な(basic).🔗🔉

1((主に米))基本的な, 根本的な, 初歩的な(basic).

2[通例限定]自然力の, 自然現象の.🔗🔉

2[通例限定]自然力の, 自然現象の.

3(φ比較)((古))四大(しだい)の( →element 4a).🔗🔉

3(φ比較)((古))四大(しだい)の( →element 4a).

4((文))〈感情が〉単純であるが強烈な, 自然の.🔗🔉

4((文))〈感情が〉単純であるが強烈な, 自然の.

5〔化学〕元素の.🔗🔉

5〔化学〕元素の.

【名】🔗🔉

【名】

1((まれ))(具体的な形をとって現れる)四大の霊(力).🔗🔉

1((まれ))(具体的な形をとって現れる)四大の霊(力).

2[通例 〜s] 原則;基本, 初歩.🔗🔉

2[通例 〜s] 原則;基本, 初歩.

anlysis〔化学〕元素分析.🔗🔉

anlysis〔化学〕元素分析.

el・e-ment・al・ly 【副】🔗🔉

el・e-ment・al・ly

【副】🔗🔉

【副】

el・e-ment・al・sm 【名】🔗🔉

el・e-ment・al・sm

ジーニアス英和大辞典 ページ 36668