複数辞典一括検索+

log🔗🔉

log **l(), ((米+)) l´〔初14c;古ノルド語 lg (切り倒した木)〕

【log cbin🔗🔉

cbin (1)丸太小屋, 掘っ立て小屋. (2)[形容詞的に] キルトのパッチワークの正方形が丸太小屋の木の組み方に似た.

【log chp🔗🔉

chp〔海事〕扇形板, ログチップ.

【log drve(r)🔗🔉

drve(r)((カナダ))水路による木材の運搬(をする人).

【log flme🔗🔉

flme(遊園地の)ウォーターシュート.

【log huse🔗🔉

huse〜 cabin(1).

【log lne🔗🔉

lne〔海事〕測程線.

log🔗🔉

【名】((略式))〔数学〕=logarithm.

log−🔗🔉

log− l-, ((米+))l-

log.🔗🔉

【略】logarithm;logic;logical;logistic(s).

−log🔗🔉

−log -l, ((米+))-l

log-a・graph・i-a🔗🔉

log-a・graph・i-a lrfi

lo・gan🔗🔉

lo・gan ln

lo・gan🔗🔉

【名】((カナダ))=bogan.

Lo・gan🔗🔉

Lo・gan ln

lo-gan・ber-ry🔗🔉

lo-gan・ber-ry lbri, --, --|-bi

lo・ga・ni-a🔗🔉

lo・ga・ni-a loni

lo・ga・ni-a・ceous🔗🔉

lo・ga・ni-a・ceous lonis

Lo・gans・port🔗🔉

Lo・gans・port lnzpt|-pt

lgan−stne🔗🔉

【名】〔地質〕揺るぎ岩(rocking stone).

log-a・oe・dic🔗🔉

log-a・oe・dic ldk, ((米+))l-

log-a・rithm🔗🔉

log-a・rithm lr, -, ((米+))l-

log-a・rith・mic🔗🔉

log-a・rith・mic l()rmk

【log-a・rith・mic】 spral🔗🔉

spralequiangular spiral.

lg-a・rth・mi・cal🔗🔉

lg-a・rth・mi・cal -mk

lg-a・rth・mi・cal・ly🔗🔉

【副】

lg・bok🔗🔉

【名】

loge🔗🔉

loge l〔フランス〕

−log・er🔗🔉

−log・er -l

log・ger🔗🔉

log・ger l, ((米+))l-

log・ger・head🔗🔉

log・ger・head lhd, ((米+))l-

【log・ger・head】 shrke🔗🔉

shrke〔鳥〕アメリカオオモズ(Lanius ludovicianus)《米国産》.

【log・ger・head】 trtle🔗🔉

trtle〔動〕アカウミガメ(Caretta caretta)《ウミガメ科;太平洋・インド洋・大西洋に分布》.

log・ger・head・ed🔗🔉

【形】

log・gi-a🔗🔉

log・gi-a ld, l-, -di|ldi, l-〔イタリア語で lodge の意〕

lg・ging🔗🔉

【名】

lo・gi-a🔗🔉

lo・gi-a li, l-, ldi|li

log・ic🔗🔉

log・ic *ldk〔初12c;ギリシア語 logos (議論の筋道, 議論). log(os)(言葉, 議論)+-ic (…学問)〕

【log・ic】 arry🔗🔉

arry〔コンピュータ〕ロジックアレイ《論理ゲートを接続した集積回路》.

【log・ic】 bmb🔗🔉

bmb〔コンピュータ〕論理爆弾, ロジックボム《一定の条件のもとで活動を始めるコンピュータウイルス》.

【log・ic】 chpper🔗🔉

chpper((やや古))理屈をこねる人.

【log・ic】 chpping🔗🔉

chpping((やや古))理屈をこねること.

【log・ic】 crcuit🔗🔉

crcuit((米・豪))〔コンピュータ〕論理回路《論理演算を行なう回路》.

【log・ic】 devce🔗🔉

devce((英))=〜 circuit.

【log・ic】 gte🔗🔉

gte〔電子工学〕論理[ロジック]ゲート(gate)《論理演算を電子的に実現する回路》.

【log・ic】 lvel🔗🔉

lvel〔電子工学〕ロジックレベル《電子論理回路上の0か1かを表す電圧のレベル》.

【log・ic】 perator🔗🔉

perator〔コンピュータ〕論理演算子《AND, OR, NAND, EXCLUSIVE OR, NOR など》.

【log・ic】 prgramming🔗🔉

prgramming〔コンピュータ〕論理型プログラミング.

−log-ic🔗🔉

−log-ic -ldk

log-i・cal🔗🔉

log-i・cal *ldk〔初15c;中世ラテン語 logicalis (論理的な)より. logic+-al〕

【log-i・cal】 tomism🔗🔉

tomism〔哲学〕論理的原子論.

【log-i・cal】 cnsequence🔗🔉

cnsequence論理的帰結, 必然的結果.

【log-i・cal】 cnstant🔗🔉

cnstant〔論理〕論理定数, 形式論理体系の連結詞《命題論理の not, and, or, if ... then ...など》.

【log-i・cal】 frm🔗🔉

frm〔論理〕論理形式.

【log-i・cal】 necssity🔗🔉

necssity〔論理〕論理的必然.

【log-i・cal】 opertion🔗🔉

opertion (1)〔コンピュータ〕論理演算. (2)〔論理〕論理学における操作過程《連言や否定など》.

【log-i・cal】 psitivism [empricism]🔗🔉

psitivism [empricism]〔哲学〕論理実証主義.

【log-i・cal】 psitivist🔗🔉

psitivist〔哲学〕論理実証主義者.

【log-i・cal】 sm🔗🔉

sm〔論理〕選言的判断(disjunction).

【log-i・cal】 trth🔗🔉

trth〔論理〕恒真論理(tautology).

log-i・cal・ness🔗🔉

【名】論理;必然性.

−log-i・cal🔗🔉

−log-i・cal -ldk

log-i・cal・i-ty🔗🔉

log-i・cal・i-ty ldklti

lg-i・cal・ly🔗🔉

【副】論理的に;必然的に;[文修飾] 論理的には‖〜 possible 当然ありうる.

lo・gi・cian🔗🔉

lo・gi・cian lodn|l-, l-

log-i・cism🔗🔉

log-i・cism ldsz

lg-i・cist🔗🔉

【名】

log-i・co−🔗🔉

log-i・co− ldko-, -k-

lgic−tght🔗🔉

【形】理屈など受けつけない, 論理無用の.

Lo・gie🔗🔉

Lo・gie li

lg・n🔗🔉

【名】〔コンピュータ〕ログイン.

【lg・n】 nme🔗🔉

nmeログインネーム.

lo・gi・on🔗🔉

lo・gi・on lin, -di-, li-|lin

−lo・gist🔗🔉

−lo・gist -ldst

lo・gis・tic🔗🔉

lo・gis・tic lodstk, l-|l-, l-

【lo・gis・tic crve🔗🔉

crve〔数学〕ロジスティック曲線《人口増加などを数学的に表すのに用いられる S 字形の曲線》.

l・gis・t・cian🔗🔉

【名】

lo・gis・tic,-・ti・cal🔗🔉

lo・gis・tic, -・ti・cal

lo・gs・ti・cal・ly🔗🔉

【副】

lo・gs・ti・cal🔗🔉

lo・gs・ti・cal -tk

lo・gs・ti・cal・ly🔗🔉

【副】

lo・gis・tics🔗🔉

lo・gis・tics lodstks, l-|l-, l-

lo・gis・ti・cian🔗🔉

lo・gis・ti・cian ldstn, ((英+))l-

lg・jm🔗🔉

【名】

lg・lg🔗🔉

lg・lg ((英+))

lg−lg🔗🔉

【形】〔数学〕縦軸と横軸に対数尺を用いるグラフ(用紙)の.

log・nor・mal🔗🔉

log・nor・mal lnm, l-|ln-

log・nor・mal・ly🔗🔉

【副】

lg・nor・ml・i-ty🔗🔉

【名】

lo-go🔗🔉

lo-go *lo, ((英+))l-〔初1937;logogram, logotype の省略形〕

【lo-go】 rt🔗🔉

rtロゴアート.

LO-GO,Lo-go🔗🔉

LO-GO, Lo-go lo, ((英+))l-

log-o−🔗🔉

log-o− lo-, --, ((米+))l-

lgo・cntric🔗🔉

【形】言語中心主義の.

lgo・cntricism🔗🔉

【名】

,-log🔗🔉

−logue, ((米ではまれに))-log -l, ((米+))-l

l・gi・ness🔗🔉

【名】

ジーニアス英和大辞典logで始まるの検索結果 1-97もっと読み込む