複数辞典一括検索+

0336.15 悪人[人柄][人柄【表現語句】]🔗🔉

0336.15 悪人[人柄][人柄【表現語句】] 悪人0643.06 性悪男 悪性(しょう)者 性悪0047.02; 悪太郎 悪たれ 悪(あく) 悪(わる) 人が悪い 人悪(ひとわる); 極悪人 悪の権化; 悪役0597.13 悪玉 悪形(がた); 極悪非道 悪行(あくぎょう) 悪行(あっこう)0643.02; 犯罪者 罪人0806.10 奸物・姦物; ギャング ギャングスター やくざ者0643.08 破落者(ならずもの)0643.07人非人 人で無し 人畜(にんちく) 人畜生(にんちくしょう) 人皮畜(にんぴちく) 人面獣心 人間の皮を被る 犬にも劣る 豺狼(さいろう) 犬畜生 獣(けだもの) →畜生0481.23; 冷血 血も涙も無い 犬目; 残酷・残刻(ざんこく) 惨(むご)い・酷(むご)い →残忍0648.15; 厳しい 情け容赦もない 秋霜烈日0802.16; サディスト; 悪魔0667.01 モンスター 魔性 0336.16 貫禄がある[人柄][人柄【表現語句】] 貫禄がある 貫禄0019.01 貫目; 重石(おもし) 重厚 重量感 重々しい どっしり どっかり; 堂堂(どうどう)たる 威風堂々0538.11; 豪然 毅然 どんと構える 辺(あた)りを払う; 荘重0681.08 厳(おごそ)か 厳(いか)めしい; 威厳 威厳が備わる 威勢0113.01; 偉容0293.04 英姿0292.09 素晴らしい0046.10; 押し出しのよい 押出し0292.08 押しも押されもしない; 圧(お)しがきく 睨(にら)みが利く 威(おど)しが利く0763.07; 威あって猛からず。[論語] 重厚にして文(ぶん)少なし。[十八史略]

大シ ページ 1186 での表現語句単語。