複数辞典一括検索+
0643.02 悪行[悪]🔗⭐🔉
0643.02 悪行[悪]
悪行(あくぎょう) 悪行(あっこう) 悪さ 悪さをする 悪業(あくぎょう) 悪業(ごう) 悪事 悪事を働く;
悪事を企(たくら)む 悪法(あくほう)を画(か)く 企(たくら)む0396.08 悪巧・悪工(わるだくみ) 暗躍0754.06 謀(たばか)る0763.04;
造悪 積悪 似非事(えせこと) 暗事(くらごと) 悪尻 私慝(しとく);
曲事(くせごと) 汚行 乱行 邪(よこしま)事 邪行(じゃこう) 徒(いたずら)・悪戯(いたずら) 横道(おうどう) 横道する;
泥に塗れる 泥を被る 手を汚す;
患害(かんがい);
黒業(こくごう) 罪根(ざいこん);
醜事 醜行 醜状 醜状を呈する;
道を誤る ぐれる →不品行0648.03;
罪作り 罪業 罪障の山 業を曝す;
凶行・兇行 凶行に及ぶ;
非行 非行に走る 少年非行;
カンニング;
不都合 不都合をしでかす;
悪徳;
暴虐 大逆 暴状 乱暴0643.03;
悪業の猛火(みょうか) 無悪不造 悪業無尽 悪業の限りを尽くす 獣行(じゅうこう) 業に沈む;
奸慝(かんとく)・姦慝(かんとく);
悪習に染まる
【形容】悪い0047.01;汚い・穢い0544.09 悪辣0648.16;不当 理不尽 非理0421.01;とんでもない0106.16;怪(け)しからん 以(もっ)ての外0421.02;罪な 法外 だいそれた
【関連語】挙動不審 怪しい 容疑0802.10;叩けば埃が出る0011.01 どんな畳でも叩けば埃が出る
0643.03 乱暴をはたらく[悪]
乱暴 暴行 暴挙 暴状 犯行0805.01;
暴れ 大暴れ 暴走;
残暴(ざんぼう) 薄行(はっこう) 蹂躪(じゅうりん)0740.02;
狼藉 落花狼藉 婆娑羅(ばさら)狼藉 婆娑羅・時勢粧(ばさら);
蛮行 荒業 荒療治 ラフ;
暴れる 暴れ込む 暴れ回る;
乱暴をはたらく 乱暴なことをする;
狼藉を働く;
荒れ 荒れる0648.13 荒れ狂う0029.04 荒立つ 荒(あら)し回(まわ)る;
悪たれ 悪たれる 茶くれる;
じたばた
【形容】粗暴0648.13 野蛮 粗野0685.04
【関連語】乱暴者0336.47
大シ ページ 2517 での【0643.02 悪行[悪]】単語。