複数辞典一括検索+

0398.06 納得する[分かる]🔗🔉

0398.06 納得する[分かる] 納得 納得する 領得 了得; 了知 承知 承知する0742.05了解 領解 諒解 諒解する0742.06; 得心 得心が行く; 合点(がてん) 合点(がってん) 合点(がてん)する 合点(がてん)が行く 合点(がってん)が行く; 大呑み込み 飲み込み・呑み込み 呑み込む・飲み込む 含む 畳み込む; 諒とする 諒す 諒(りょう)する 悟る・覚る 事行(ゆ)く; 釈然とする 釈然 渙然氷釈(かんぜんひょうしゃく)する 渙然 了然 掌(しょう)を指す如く 掌(たなごころ)を指す如く; 臍(ほぞ)落ち 臍の緒がおさまる; 腑に落ちる 腑に入る 胃の腑に落ちる 胃の腑に納める 胃の腑に入る; 胸に応える 胸に落ちる 腹に落ちる 腹へ落ちる 心腹に落ちる 心腹に落つ; 思い解(と)く 思い解(ほど)く 思いを解(ほど)く; 思い知る 思い知らされる 分かり切る 意を得る; 思案に落ちる 工夫に落つ 愚案に落つ; すっきりする 割り切れる 納まる・収まる; 割り切る 心に言い聞かせる 噛み分ける; 諒察・亮察 読む0406.03 暗黙の了解; 思い半(なかば)に過ぐ; 頷(うなず)く 頷(うなず)ける 頭(かしら)を振る 頷き合う; 横手を打つ 横手(よこで)を合わせる; 承知の助 委細承知之助 合点承知(がってんしょうち) 先刻承知 先刻承知之助 百も承知二百も合点 百も承知; 任(まっか)せ声0482.22; 如何(いか)様 全く以て0482.21 心得た 0398.07 会得する[分かる] 会得 会得する 所得する 解得(かいとく) 見得(けんとく) 承当(しょうとう) 習得0375.05 学ぶ0375.02; 理会 了解 了知 諒解 領解 領会; 体得 体認 体読(たいどく) 身解(しんかい) 同化 体で覚える 身に付く 身に付ける; 物にする 物になる マスターする 掴む 掴み取る 摂取; 勝ち得る・贏(か)ち得る 取得0809.01; 感得 肌で感じる 肌で感じ取る 実体験; 味到 味得 真髄を味得する; 咀嚼0194.16 細嚼(さいしゃく) 噛み分ける 噛みこなす; 自得 独得 自解(じげ) 自証 自覚0343.01 自知(じち); 会(かい)する 悟る・覚る0673.05; 蒙を啓く 蒙を開かれる 啓発される 啓蒙0376.06; 心通; 骨(こつ)を掴む0397.08 骨を飲みこむ 要領を得る 呼吸を掴む 勘を掴む; 熟(こな)す おしこなす 通ずる 通じる 得手に入る; 自家薬篭中の物 自家薬篭中の物にする; 深造(しんぞう) 底を極む 極め尽す

大シ ページ 1479 での0398.06 納得する[分かる]単語。