複数辞典一括検索+
0501.02 口をきく[口をきく]🔗⭐🔉
0501.02 口をきく[口をきく]
発言 発語 発(ほつ)語 発話;
言葉 謦咳(けいがい) 咳唾(がいだ);
言葉を出す 言葉にする;
言う 物を言う 言い表す 言い顕(あらわ)す 言及0501.16;
喋(しゃべ)る 話す0505.01;
言い出(い)で 言い出し 言い出(い)でる 言い出す;
話し出す;
口から出る 口に出す 口から出す 口に上(のぼ)す 口にかける 口にする 口を利く 口に表す;
声になる 声にする 声を出す 声を立てる 声を挙げる 声を発する 発声0477.02;
話し掛ける 言い掛かる 言い掛ける 言い掛け 声を掛ける 言葉を掛ける 言葉を掛く 懸けまく・掛けまく;
申す 申し上げる0520.14 申し述べる0501.03 啓す 啓する;
宣(のたま)う 仰せらる 仰せある 仰(おっしゃ)る 仰(おお)せ出(いだ)す 仰せ0754.08;
吐(ぬ)かす 吐く ほざく ほえる 頬桁(ほおげた)を叩く;
口走る 言い放つ 放言0501.37;
あの あのう あのさ あのね ね ねえ な なあ
【関連語】口数 言葉数;池水の(言ひ・そこに)[枕詞]
大シ ページ 1817 での【0501.02 口をきく[口をきく]】単語。