複数辞典一括検索+
0505.01 話す[話・話す]🔗⭐🔉
0505.01 話す[話・話す]
話・咄・噺 語り 物語 談 談話 言談(げんだん);
トーク スピーク スピーキング スピーチ;
お話 御言葉 高話 高談 高説0427.11;
謹話(きんわ);
話す 語る 物語る 談ずる0505.35 談じる;
話し掛ける 語り掛ける 声を掛ける 言葉を掛ける 言い掛かる 言い寄る 語らい寄る 語り寄る 語らい付く;
話し始める 話し出す 説き起こす 説き出(いだ)す;
口を利く 頤(おとがい)を利く 口を動かす 舌を動かす;
一席伺う 一席ぶつ 打(ぶ)つ なしをうつ;
来談 来話 話に来る
【関連語】話し方 話し振り0480.01;ぺらぺら0501.25 すらすら0221.09
0505.02 話者【リスト】[話・話す]
話者 話し手 語り手 喋り手 発言者 言者(げんしゃ);
スピーカー;
論客(ろんきゃく) 論客(ろんかく) 論者 論士 議論家
【参】論壇 論敵0787.03;雄弁家 僉議者(せんぎしゃ) 一言居士0501.39;演説者 演説家 演者 弁士 キーノート・スピーカー ゲストスピーカー 講演者 講師 レクチャラー パネリスト パネラー;スポークスマン0746.11;アナウンサー0874.03;チェアパーソン 司会0736.11
大シ ページ 1854 での【0505.01 話す[話・話す]】単語。