複数辞典一括検索+
0520.01 通知[知らせる]🔗⭐🔉
0520.01 通知[知らせる]
通知 意思通知;
通達 通報 通告0520.21;
報知 報告 稟告(ひんこく) 告知 告達(こくたつ) 論告;
知らせ・報(しら)せ 沙汰;
言い渡し 申し渡し 申し越し 申し 告(こく) 告げ 御告げ 御達し;
連絡 連絡する・聯絡(れんらく)する コンタクト コンタクトする;
告げる 告ぐ 告す 告げ遣る 告げ知らせる;
知らせる 知らす 知らせてやる 分からせる0426.01 教える;
申し越す 申し渡す 申し入れる0520.06
【リスト】口達 言い告げる 言い送る 言い遣る 言いおこす 言い遣(おこ)す 言い渡す 言い寄す 言い越す 言って到(よこ)す;通牒(つうちょう) 牒送(ちょうそう)・牒奏(ちょうそう) 啓達(けいたつ) 書き送る;宣告 宣する;各通(かくつう);下達(かたつ) 執達;謹告 上達 聞達(ぶんたつ) 奉告 申告 上告0520.14 申し送る 申し達す お知らせする;特達(とくたつ);急告;厳達;事後報告 中間報告;帰朝報告;気象通報
【対語】告げない 不告;知らせない0133.01
0520.02 示し方【リスト】[知らせる]
呈示 提示;
告示 告知;
内示;
公示0520.21;
予示(し) 予示(じ);
啓示 黙示 現示 天啓0537.06 示現(じげん);
明示0480.06 昭示(しょうじ) 顕示;
例示0634.12;
暗示0763.14 示唆0480.14 ヒント 暗に;
摘示(てきし)
大シ ページ 1938 での【0520.01 通知[知らせる]】単語。