複数辞典一括検索+

0525.10 合標(あいじるし)[合図・目印]🔗🔉

0525.10 合標(あいじるし)[合図・目印] 合標(あいじるし)・合印(あいじるし) 符号 【リスト】合符(あいふ) 合鑑(あいかん);合札(あいふだ) 符契 符節 割符(わりふ) 割符(さいふ) 割符(わっぷ) 割札 チッキ;左契(さけい) 左券(さけん);合印(あいいん) 合判(あいはん)・相判(あいはん) 0931.11;割判 割印 押切印 押切判 契印 捺印0472.12;符牒・符丁・符帳 暗号0525.08 0525.11 目印[合図・目印] 目標(めじるし)・目印 目標(もくひょう) 標目(ひょうもく); 指標 標点 標識0932.04 目安; 笠標(かさじるし)・笠符(かさじるし) 印(しるし)・標(しるし); マーク メルクマール 【リスト】穴印(あなじるし) またぎ印;枝折(しおり)・栞(しおり)0932.15 枝折る・栞る0525.13;後山(あとやま) 先山・前(さき)山;ランドマーク;看板0932.06;アイコン

大シ ページ 1970 でのあいじるし単語。